/ 594ページ
画像
IIIFビューア
目録ID a00112
タイトル 木造地蔵菩薩坐像
タイトル(カナ) モクゾウジゾウボサツザゾウ
タイトル(ローマ字)
その他のタイトル
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
著者
著者(カナ)
作成者(ローマ字)
宛先
宛先(カナ)
宛先(ローマ字)
出版者
製作者(カナ)
製作者(ローマ字)
成立年月日
製作年終
数量
形態
サイズ 高さ159cm
大きさ(縦)
大きさ(横)
大きさ(高さ)
材質
形態に関する注記
保存状況
収録時間
縮尺
備考
言語
ISBN
ISSN
件名
件名(カナ)
件名(ローマ字)
地域 菊池
地域(カナ)
地域(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容細目
内容細目(カナ)
内容細目(ローマ字)
概要 正観寺のある一段高い所は庫裏(くり)だが、その南の下にある平地に、近世末に改築された地蔵堂があり、室町後期作の木造地蔵菩薩坐像一躯が安置されている。  人間は死ぬと地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上の六道のうちいずれかに行くといわれており、六道を輪廻する衆生を救う仏が、地蔵菩薩だとされる。天空を象徴する虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)に対して大地の恵みを神格化したのが地蔵菩薩である。像の姿は頭を丸め、身には衲衣(のうえ)、袈裟をまとう僧形で、左手に宝珠を持ち、右手に錫杖(しゃくぞう)を持つ立像が多い。  本像は樟の寄木造りで彩色されており、像高は159cmに達し、台座の上に置かれた蓮華座にどっかりと胡坐(あぐら)をかいており、坐像としては県下最大級の部類に属する巨像である。
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 菊池市立図書館
原資料の所在地
資料番号
管理記号
カテゴリ区分 彫刻
資料種別 学習:文化財
資料群名
資料分類(中分類) 郷土資料
資料分類(小分類) 文化財
文化財情報 市指定文化財
manifest.jsonへのURL https://adeac.jp/viewitem/kikuchi-city/viewer/iiif/dc-a00112/manifest.json
情報源(関連ページURL)
関連画像URL
情報源(自治体史)
情報源(出版物・関連資料) 『菊池市の文化財』
翻訳元の言語
権利関係・利用条件 CC BY-NC(表示-非営利)
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
緯度・経度・高度に関する注記
撮影者 中央図書館
撮影者(カナ) チュウオウトショカン
翻刻
字名 東正観寺
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
原資料の所在地
/ 594ページ