/ 33ページ
画像
画像ビューア
目録ID b00013
氏名 城野静軒
氏名(カナ) キノセイケン
氏名(ローマ字)
別名 充通、礼卿、弥三次、静軒、静軒老漁、水明楼
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
著者
著者(カナ)
作成者(ローマ字)
宛先
宛先(カナ)
宛先(ローマ字)
出版者
製作者(カナ)
製作者(ローマ字)
生没年 1800(享和元年)~1873(明治6年)8月
製作年終
数量
形態
サイズ
大きさ(縦)
大きさ(横)
大きさ(高さ)
材質
形態に関する注記
保存状況
収録時間
縮尺
備考
言語
ISBN
ISSN
件名
件名(カナ)
件名(ローマ字)
地域
地域(カナ)
地域(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容細目
内容細目(カナ)
内容細目(ローマ字)
概要 隈府中町に生まれる。名を充通、字を礼卿、通称を弥三次、号を静軒、静軒老漁、水明楼という。 菊池武時の一子木野対馬守武茂を祖とする。菊池家没落の後、子孫は隈府町で商業を営んだ。父は喜平、母は宗氏の出である。 幼い時より学問を好み、渋江松石(しぶえしょうせき)の「星聚堂(せいしゅうどう)」に入る。その後松石の子、涒灘(とんだん)や桑満伯順(くわみつはくじゅん)に習い、時習館訓導の阿部仙吾の門に入る。書家として著名であり、細川家の子息などにも指導を行う。細川藩の軍艦「龍驤丸(りゅうじょうまる)」に名を入れたことでも有名である。 著作に『静軒日録』など。 学問や書道のみならず、武技全般も修めた。 1873(明治6)年8月没。享年74歳。墓は隈府町西照寺にある。
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 菊池市立図書館
原資料の所在地
資料番号
管理記号
カテゴリ区分
資料種別 人物
資料群名
資料分類(中分類)
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL
情報源(関連ページURL)
関連画像URL
情報源(自治体史) 菊池市史(下)
情報源(出版物・関連資料)
翻訳元の言語
権利関係・利用条件 未定
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
翻刻
字名
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 33ページ