/ 24ページ
画像
IIIFビューア
目録ID b00028
氏名 菊池武時
氏名(カナ) キクチタケトキ
氏名(ローマ字)
別名 菊池氏12代 寂阿(じゃくあ)
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
著者
著者(カナ)
作成者(ローマ字)
宛先
宛先(カナ)
宛先(ローマ字)
出版者
製作者(カナ)
製作者(ローマ字)
生没年 正応5年(1292)~正慶2年(1333)
製作年終
数量
形態
サイズ
大きさ(縦)
大きさ(横)
大きさ(高さ)
材質
形態に関する注記
保存状況
収録時間
縮尺
備考
言語
ISBN
ISSN
件名
件名(カナ)
件名(ローマ字)
地域
地域(カナ)
地域(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容細目
内容細目(カナ)
内容細目(ローマ字)
概要 10代菊池武房の孫。11代である兄時隆の死去により家督を継ぐこととなった。鎌倉幕府討伐の機運が高まっている時代であり、武時は倒幕派につき九州における鎌倉政権の一掃を謀る。1333年(元弘3年)、幕府下にあった鎮西探題を攻めようとするが周囲の武士団との連携がうまくいかず、武重や武光らを菊池へ返した(「袖ヶ浦の別れ」)あと、菊池氏のみの単独で探題へ討ち入り敗れた。この戦いによる人骨などが博多で発見され、菊池神社歴史館に祀られている。 墓所としては福岡市七隈の菊池神社(胴塚)、同市六本松(首塚)、山鹿市の日輪寺(供養塔)があり、また菊池市の菊池神社、福岡市の菊池神社の主祭神として祭られている。
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 菊池市立図書館
原資料の所在地
資料番号
管理記号
カテゴリ区分
資料種別 人物
資料群名
資料分類(中分類)
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL https://adeac.jp/viewitem/kikuchi-city/viewer/iiif/dc-b00028/manifest.json
情報源(関連ページURL)
関連画像URL
情報源(自治体史) 菊池市史 上巻
情報源(出版物・関連資料)
翻訳元の言語
権利関係・利用条件 CC BY-NC(表示-非営利)
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
緯度・経度・高度に関する注記
翻刻
字名
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 24ページ