/ 187ページ
画像
IIIFビューア
目録ID ct00000004
タイトル 郡山発達史須語録
タイトル(カナ) コオリヤマハッタツシスゴロク
タイトル(ローマ字)
タイトル関連
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
作成者 松山傳三郎著作 奥山露子画
作成者(カナ) マツヤマデンザブロウチョサク
作成者(ローマ字)
出版・製作者 郷土史談社
出版・製作者(カナ) キョウドシダンシャ
出版・製作者(ローマ字)
製作年 大正14(1925)年6月5日
製作年終
数量 1枚
形状
大きさ
大きさ(縦) 54cm
大きさ(横) 78cm
媒体
形態に関する注記 包装紙あり
保存状況
縮尺
その他の注記 包装紙には「発行所 郷土史談會」とあり
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題 郡山の歴史解説すごろく
主題(カナ) コオリヤマノレキシカイセツスゴロク
主題(ローマ字)
関連する地域・場所 郡山市
関連する地域・場所(カナ) コオリヤマシ
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年 明治元(1868)年
内容年終 大正14(1925)年
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 1925(大正14)年に作られたすごろくです。
1868(明治元)年から1925(大正14)年までのできごとが32のマスに描かれています。学校の開校、安積開拓や安積疏水の開さく、鉄道の開通や工場の設置など、郡山の発展の様子を見ることができます。
解題・説明(英語)
来歴 2021(令和3)年11月に郡山市内の民家の整理中に住民により発見された。2024(令和6)年4月に郡山市が発見者から寄贈を受け所蔵。
来歴(英語)
所蔵機関 郡山市
原資料の所在地 郡山市
資料番号
管理記号
カテゴリ区分 静止画
資料種別 絵図、すごろく
資料分類(大分類)
資料分類(中分類)
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連ページURL すごろくで学ぶ郡山画面をみる
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件 CC BY-NC(表示-非営利)
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この デジタルコンテンツ は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 187ページ