下松市 郷土資料・文化遺産デジタルアーカイブ
トップ画像

下松市史・郷土関係図書



下松市史 郷土資料 浄瑠璃本・歌舞伎台本 行政資料

下松市史 通史編

本文(フルテキスト)と刊本画像の閲覧ができます。

下松市史

全体目次画面 |  目録画面 |  市史に登場する人物について

目次(章別) 本文画面 刊本閲覧画面
写真図版・序・緒言・目次 本文画面 刊本閲覧画面
第一編 原始・古代の下松 本文画面 刊本閲覧画面
第二編 中世の下松 本文画面 刊本閲覧画面
第三編 近世の下松 本文画面 刊本閲覧画面
第四編 近代の下松 本文画面 刊本閲覧画面
第五編 現代の下松 本文画面 刊本閲覧画面

郷土資料

サムネイル 資料名 リンク
下松市の民話・伝説と民謡 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
下松市の風俗と生活・年中行事 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
下松市の石造文化財・祈りと生活 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
下松市の文化財 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
わたしたちのきょうど星ふるまち 下松 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
下松市史異説 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
下松のいろいろの歴史 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
大下松大観 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
下松案内 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
下松の観光と商工業 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
山口県下松案内 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
妙見さま 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
文献史にかいまみる妙見さま 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
妙宮菩薩霊応編 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
尾尻遺跡 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
宮原遺跡 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
惣ヶ迫古墳 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
為弘古墳群 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
宮原2号墳 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
新収蔵資料紹介『旧豊井村磯部家資料』 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
重要文化財 閼伽井坊塔婆保存修理工事報告書 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
幾里山歌舞伎由来 本文閲覧| 目録画面| 刊本閲覧画面
無形文化財切山歌舞伎 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
農民の余芸 切山歌舞伎 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
切山の歩みと切山八幡宮 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
日本の航空とスキーの先駆者 長岡外史 目録画面| 画像閲覧画面
復刻版 秋の夜話 目次画面| 目録画面| 画像閲覧画面
切山歌舞伎の歴史 目次画面| 目録画面| 画像閲覧画面

浄瑠璃本・歌舞伎台本

切山歌舞伎保存会により提供された貴重資料を閲覧できます。

サムネイル 資料名 リンク
三十三間堂棟由来平太郎住家段 目録画面| 刊本閲覧画面
箱根霊験躄仇討新左衛門館段 目録画面| 刊本閲覧画面
日本武尊吾妻鑑 目録画面| 刊本閲覧画面
武烈天皇艤 目録画面| 刊本閲覧画面
玉藻前旭袂道春館段 目録画面| 刊本閲覧画面
仮名手本忠臣蔵 六段目 目録画面| 刊本閲覧画面
蓮如上人嫁驚し 目録画面| 刊本閲覧画面
本朝廿四孝 目録画面| 刊本閲覧画面
播刕皿屋鋪 目録画面| 刊本閲覧画面
妹背山婦女庭訓 目録画面| 刊本閲覧画面
竹中砦段 目録画面| 刊本閲覧画面
蝶千鳥曽我物語 二度敷皮段 目録画面| 刊本閲覧画面| 読み下し

行政資料

目次からページを探し、原本画像の閲覧ができます。資料は出版の年代順に並んでいます。

サムネイル 名称 リンク
花岡郷土誌 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
末武南村郷土誌 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
久保村郷土誌 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
都濃郡米川村誌 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
下松市勢要覧 昭和15年 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
下松市勢図覧 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
工場適地の紹介 1955 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
工場適地の紹介 1958 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
下松市 郷土読本 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
くだまつ 周南工業整備特別地域1964 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
下松市の将来 図で見る40年代の路線 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
1970年代をひらく 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
くだまつの唄 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
くだまつ市勢の概要 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
観光と産業 下松市 目次画面| 目録画面| 刊本閲覧画面
恋ケ浜埋立事業の概要 目録画面| 刊本閲覧画面