下松市 郷土資料・文化遺産デジタルアーカイブ
トップ画像

山陽道の門前宿場町 花岡



文化財 関連資料 関連書籍

花岡について

江戸時代、旧山陽道の門前宿場町として栄えた花岡には、藤原鎌足の建立と伝えられる多宝塔や、花岡八幡宮に寄進された奉納品など、歴史を物語る貴重な文化財が数多く残っています。また、花岡は、都濃宰判の政治の中心地でもあり、勘場、高札場、御番所などが置かれ、大名が宿泊や休憩をする御茶屋もありました。その場所に今もそびえる樹齢480年を超える槙柏から往時をしのぶことができます。

文化財

資料画像

市指定有形民俗文化財

「絵馬」

所蔵:花岡八幡宮

《図書の関連ページ》

資料画像

市指定有形文化財

「破邪の御太刀」

所蔵:花岡八幡宮

《図書の関連ページ》

関連資料

資料画像

古地図を片手にまちを歩こう
都濃宰判花岡編

所蔵:下松市立図書館

資料画像

御国廻御行程記 花岡

「絵図で見る防長の町と村」(山口県文書館発行)より

資料画像

花岡関連写真(昭和30年代の下松)


関連書籍

資料画像

「閼伽井坊塔婆保存修理工事報告書」

所蔵:下松市立図書館

目次を見る

刊本閲覧