テキスト一覧

/ 1ページ
タイトル 概要・解説 更新日
大儀院様御代被仰出書集 壱
享保17年6月から延享元年5月まで、大儀院様以降の歴代が命じた「被仰出書」等を、覚書として年次を追って編纂し記す。承応・天和の年紀記事もあり。【出典:『近世中後期上方支配における山城国淀藩の基礎的研究』】
2023.4.24
〔淀藩引継文書綴〕
表題の「淀侍屋鋪幷小屋書立帳」の他「淀御引渡之節役所掛リニ而吟味仕候書付扣」「御城内外坪数櫓堀門幷侍屋鋪小屋数改帳」「淀ゟ勤方之覚」「淀御通行之御方様江御馳走之次第」など、転封時の引継ぎに作成された淀藩の概要書。【備考】包紙有「淀侍屋鋪其外長屋御引附帳」。【出典:『近世中後期上方支配における山城国淀藩の基礎的研究』】
2023.4.24
御着 城御当日御規式帳
殿様着城の際、伏見御迎えから御年寄以下の御目見得、大書院着座、居間書院着座、御年寄以下召出、上々様御着城祝儀申上、所々名代派遣に至るまでの儀式手順を記す。【出典:『近世中後期上方支配における山城国淀藩の基礎的研究』】
2023.4.24
組々御譜代被仰付候節ヨリ之留
寛政5年7月17日に御旗奉行者頭、御持長柄奉行が譜代を仰せつけられてから、享和2年12月10日までの譜代足軽勤方についての諸法令留書。
2023.4.24
/ 1ページ