三沢市は、世界初の太平洋無着陸横断を成し遂げたミス・ビードル号が飛び立った地で、現在では米軍・自衛隊・民間航空機が飛び交う、空のまちです。 また、太平洋・小川原湖に面し、ラムサール条約登録湿地である「仏沼」をはじめ、希少な動植物も生息するなど、豊かな自然にも恵まれています。
約1世紀の間に寒村から国際都市へと飛躍した三沢市の姿を、歴史・生業・行政・自然・国際交流などさまざまな視点から記録しています
順次公開予定
三沢市には旧石器時代から奈良・平安時代の人々が生活した遺跡が多数あり、当時の人々の生活や文化を知ることができます。この報告書は三沢市及び周辺地域の歴史研究や文化財保護の一助となるようまとめられたものです。