部位
|
兜 ID_№:a0017 名称:三十二間四方白紺糸威筋兜 鉢前後:25.5cm 鉢左右:22.5cm 銘:なし 備考:昭和35年修理。修理記録あり。 面具 ID_№:a0019 名称:鉄錆地烈勢頬 総高:25.0cm 総幅:20.0cm 備考:面は粗製。 胴 ID_№:a0020 名称:黒漆塗本小札両引合胴 前胴高:40.0cm 後胴高:45.0cm 備考:昭和35年修理。修理記録あり。 袖 ID_№:a0021 名称:本小札紺糸威大袖 高:35.5cm 幅:32.5cm 籠手 ID_№:a0022 名称:鉄黒漆塗五本篠籠手 長さ:馬手66.5cm/射向65.5cm 佩楯 ID_№:a0023 名称:練革黒漆塗紫糸綴伊予佩楯 高:53.0cm 備考:威糸は紫で他部品と異なるが、家地、緒等は共通。 臑当 ID_№:a0024 名称:鉄黒皺革包三枚筒臑当 高:各33.0cm 雑 ID_№:a0025 名称:熊毛貫 雑法量:(長さ)28.0cm (幅)15.0cm (重さ)各220g 雑 2 ID_№:a0026 名称:杏葉 雑法量:(天地)10.0cm (幅)7.0cm (重さ)各70g
|