機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
さいたま市立大宮図書館/おおみやデジタル文学館 ―歌人・大西民子―
トップページ
資料グループ選択
全短歌(10791首)(資料グループ)
ひなげしの種(目録)
/ 11652ページ
目録ID
ku004025
タイトル. 版. 巻次
ひなげしの種
タイトル. 版. 巻次(カナ)
タイトル. 版. 巻次(ローマ字)
タイトル関連
花溢れゐき
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
編著者
編著者(カナ)
編著者(ローマ字)
出版者
出版者(カナ)
出版者(ローマ字)
出版年
出版年終
数量
形状
大きさ
大きさ(縦)
大きさ(横)
材質
形態に関する注記
保存状況
縮尺
その他の注記
言語
日本語
ISBN
ISSN
件名
件名(カナ)
件名(ローマ字)
地名件名
地名件名(カナ)
地名件名(ローマ字)
人名件名
人名件名(カナ)
人名件名(ローマ字)
内容年
内容年終
内容細目
内容細目(カナ)
内容細目(ローマ字)
解題・説明
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関
原資料の所在地
資料番号
管理記号
カテゴリ区分
図書
資料種別
資料分類(大分類)
資料分類(中分類)
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 11652ページ
関連目録
花溢れゐき
ひなげしの種
われの持つ網膜の疵仰ぎ見る白磁の壼は肩に影置く
人知れず来む春に待つ何あらむ砂にまぜて播くひなげしの種
諦めてなすこととなさぬこととあり思へばながくピアノを弾かず
水位計の立つあたりまで今日は行き牛小屋のあることも知りたり
何になる鉄とも知れず積まれをり落ち葉を踏みてたれか近づく
霧ふかき夜を戻りつつふりかへるいまだ地図にもなき切り通し
あたためしミルクがあましいづくにか最後の朝餉食む人もゐむ
人のためなし得ることの小さくて短き釘をわれは戸に打つ
見下ろしの積み木の街のひろがりを分けて流るるゆふべの霧は
ヒロインのごとくに老いし人と会ひ今に美しき歯並びも見つ
幼な子の貸してくれたる黄の傘をふたたびさして手もと明るし
ためらひて贈ると決めし箱の上淡き影なすリボンを結ぶ
いづくまで行きしや月の夜の更けをつゆけき犬となりて戻り来
眠るほかなき時間来て裏返しのままなるわれの髪のピン抜く
潮さゐにまぎれてゐたる耳鳴りの眠らむとしてまた帰り来る
髪型の違へるをいたく驚かれ変化とぼしき身と気づきたり
合歓の花の色に染みゆく雲の果て矛盾は今もわれに美し
入り日差す坂をのぼりてゆく心石のごとくに照ることもなし
駅までのしばしを歩み別れしが九官鳥は死にたりといふ
河口近き鉄橋を渡る夜汽車見ゆ垂れし双手のさびしきときに
卓上の蘭の葉先のゆれながら向きあふ顔をよぎるときあり
靴下の赤かりしことのみ思はれて狭き階段を昇りはじめぬ
巻貝の先かたむけて目に見えぬ螺旋の糸をひきのばしゆく
螢光灯いつせいにともる時に遭ひ誇らむものの何一つ無し
いづこにも風は吹きゐず花の香に乱されて醒めしまどろみのあと
夢のなかの出会ひといふも敢へなくて防空壕は水漬きゐたりき
丸衿の紺の制服幾何を好む少女のわれはいづこへ行きし
わきまへのなき犬ながら限りなくまろびて遊ぶ注射のあとを
妹に揺り椅子一つ買ひやらむやはらかき春の日ざしとなりぬ
ナビゲーション リンクのスキップ
花溢れゐき
ひなげしの種
われの持つ網膜の疵仰ぎ見る白磁の壼は肩に影置く
人知れず来む春に待つ何あらむ砂にまぜて播くひなげしの種
諦めてなすこととなさぬこととあり思へばながくピアノを弾かず
水位計の立つあたりまで今日は行き牛小屋のあることも知りたり
何になる鉄とも知れず積まれをり落ち葉を踏みてたれか近づく
霧ふかき夜を戻りつつふりかへるいまだ地図にもなき切り通し
あたためしミルクがあましいづくにか最後の朝餉食む人もゐむ
人のためなし得ることの小さくて短き釘をわれは戸に打つ
見下ろしの積み木の街のひろがりを分けて流るるゆふべの霧は
ヒロインのごとくに老いし人と会ひ今に美しき歯並びも見つ
幼な子の貸してくれたる黄の傘をふたたびさして手もと明るし
ためらひて贈ると決めし箱の上淡き影なすリボンを結ぶ
いづくまで行きしや月の夜の更けをつゆけき犬となりて戻り来
眠るほかなき時間来て裏返しのままなるわれの髪のピン抜く
潮さゐにまぎれてゐたる耳鳴りの眠らむとしてまた帰り来る
髪型の違へるをいたく驚かれ変化とぼしき身と気づきたり
合歓の花の色に染みゆく雲の果て矛盾は今もわれに美し
入り日差す坂をのぼりてゆく心石のごとくに照ることもなし
駅までのしばしを歩み別れしが九官鳥は死にたりといふ
河口近き鉄橋を渡る夜汽車見ゆ垂れし双手のさびしきときに
卓上の蘭の葉先のゆれながら向きあふ顔をよぎるときあり
靴下の赤かりしことのみ思はれて狭き階段を昇りはじめぬ
巻貝の先かたむけて目に見えぬ螺旋の糸をひきのばしゆく
螢光灯いつせいにともる時に遭ひ誇らむものの何一つ無し
いづこにも風は吹きゐず花の香に乱されて醒めしまどろみのあと
夢のなかの出会ひといふも敢へなくて防空壕は水漬きゐたりき
丸衿の紺の制服幾何を好む少女のわれはいづこへ行きし
わきまへのなき犬ながら限りなくまろびて遊ぶ注射のあとを
妹に揺り椅子一つ買ひやらむやはらかき春の日ざしとなりぬ