ビューア該当ページ

(二四二)一艸舍丹雀

380 ~ 381 / 897ページ
 【堺の俳人】一艸舍丹雀は通稱を栗山文藏と云ふ。寶曆十年堺に生れ、俳諧を好んで産を治めず、春秋菴紫本に就いて蘊奧を究めた。【其角の流を汲む】其角の俳流、丹雀に至つて五傳したと云はれてゐる。【壽碑の所在】嗣子なく、門人等相胥つて壽碑を旭蓮社の兆域に建てた。碑文は文化十年五月、大德寺獨菴の撰書したものである。【辭世】辭世に「夢の世は今朝さめ果てほとゝきす」の句がある。(一艸舍丹雀碑文)