/ 158ページ
画像
テキスト
画像
画像ビューア
目録ID mp202400160
書名 俳諧二重染
書名(カナ)
書名(ローマ字)
別書名
別書名(カナ)
別書名(ローマ字)
書名(欧文)
書名に関する注記
編著者 五重軒露月:編
編著者(カナ)
編著者(ローマ字)
出版・書写者 江戸升屋五郎右衛門
出版・書写者(カナ)
出版・書写者(ローマ字)
出版・書写年 享保19年(1734)印本
出版・書写年終
数量 1冊
特殊な装丁 冊子
寸法
寸法(縦) 20.1cm
寸法(横) 14.6cm
材質
形態に関する注記
保存状況
縮尺
その他の注記
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
キーワード 俚諺(ことわざ) 絵俳書 狸之腹鼓 枯木も山の飾 仲人は宵の内 石のうへにも三年 姓よりそだち 腐ても鯛 水かけ論 海老で鯛 青菜に塩 犬と猿 名月 田植 富士 歌仙 更衣 春遊 柳 梅
キーワード(カナ)
キーワード(ローマ字)
関連する地域・場所 江戸 武州 野州 京都 八王子 三州 鹿沼
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体 撰者:豊嶋治左衛門 印(貞休)、同 弥右衛門 印(輈兄)、彫工:吉田治郎兵衛印(宇自棠)
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年 江戸時代
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 上田市立上田図書館(花月文庫)
原資料の所在地 上田市立上田図書館(花月文庫)
資料番号
管理記号 俳句80
カテゴリ区分 古典籍
資料種別 版本
資料分類(大分類) 花月文庫
資料分類(中分類)
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件 CC BY(表示)
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 158ページ