• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • キーワード一覧

NPO長野県図書館等協働機構/信州地域史料アーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 2件
辞書ファセット
/ 1ページ
「上田郷友会月報」記念号中「既往八十年」 ([解説])

この他、宮下釚太郎は文部省就職以前、駅逓局(郵便局)にいた頃病気入院したが、在京の山極勝三郎 小河滋治郎
「上田郷友会月報」記念号中「既往八十年」 ([ルビ・注記])

日給弐拾銭で、駅逓局(えきていきょく)(注1)にこぬかとのことであ った。,津田氏は駅逓局(えきていきょく)の為替(かわせ)課長で ある、街学校へは、辞表を出して、上京の準備をして,(注1)郵便局の旧称。            ,六月一日付で、臨時傭申付、但日給弐拾銭給与の駅逓局(えきていきょく) の辞令を受け、課長掛長(かかりちょう,職務は全 国の郵便局て、受付けたる為替(かわせ)願書と、其(そ)の証書とを対照 記入、計算するので
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました