機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
キーワード一覧
NPO長野県図書館等協働機構/信州地域史料アーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 7件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
小諸洪水流失改帳
([現代訳])
北山の方向が強く揺れ、にわかに曇り、上流から土石流が成就寺あたりに流れこみ、六供、田町、本町、大手門、
足柄門
,、
三ノ門
、馬場裏、袋町、押兼五郎左衛門屋敷庭より裏門塀を押し流した。,馬屋の外塀、中間部屋も流され、
三ノ門
西南北谷に水が流れ落ちた。
小諸洪水流失改帳
([解説])
つの川が一つの川のようになって、六供・田町・本町・荒町や一部の武家屋敷・寺社を襲い、さらには小諸城の
三の
,
門
・
足柄門
などを破壊したのであった。 ,二つに分かれた一方の土石流は、
足柄門
・
三の門
など城の施設を破壊した。
寛保二年大洪水余禄
([解説])
つの川が一つの川のようになって、六供・田町・本町・荒町や一部の武家屋敷・寺社を襲い、さらには小諸城の
三の
,
門
・
足柄門
などを破壊したのであった。 ,二つに分かれた一方の土石流は、
足柄門
・
三の門
など城の施設を破壊した。
小諸大変書
([解説])
つの川が一つの川のようになって、六供・田町・本町・荒町や一部の武家屋敷・寺社を襲い、さらには小諸城の
三の
,
門
・
足柄門
などを破壊したのであった。 ,二つに分かれた一方の土石流は、
足柄門
・
三の門
など城の施設を破壊した。
寛保二年小諸大洪水変地絵図(1)
([解説])
つの川が一つの川のようになって、六供・田町・本町・荒町や一部の武家屋敷・寺社を襲い、さらには小諸城の
三の
,
門
・
足柄門
などを破壊したのであった。 ,二つに分かれた一方の土石流は、
足柄門
・
三の門
など城の施設を破壊した。
寛保二年小諸大洪水変地絵図(2)
([解説])
つの川が一つの川のようになって、六供・田町・本町・荒町や一部の武家屋敷・寺社を襲い、さらには小諸城の
三の
,
門
・
足柄門
などを破壊したのであった。 ,二つに分かれた一方の土石流は、
足柄門
・
三の門
など城の施設を破壊した。
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(小諸町)
小諸城墟/二ノ丸/三ノ丸/陵神曲輪(りょうじんくるわ)/籾蔵(もみぐら)台/中仕切/天守/黒門/
三ノ
,
門
/
足柄門
/黒門橋/鍋蓋郭/根津曲輪/耳取曲輪/柏木曲輪/鹿島曲輪/岩村田曲輪/物見郭/遠見番所/下馬札
/ 1ページ