機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
キーワード一覧
NPO長野県図書館等協働機構/信州地域史料アーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 17件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
分県之建白
(分県の建白)
北部
は北から東に延びて上水内郡以下8郡の範囲で、南部は西より南に開いて東筑摩郡以下6郡です。,さらにまた、県庁の位置は、
北部
の上水内郡長野町にあります。,それとは反対に、
北部
の道路を見れば、路線の多くは一貫し、ただ平坦であるだけでなく、鉄道はすでに東から北,に通じようとしていて、汽笛一声ごく短い時間に、東京に行くにも新潟県に行くにも、交通は思いのままで、
北部
,対照してみれば、
北部
は収獲高に対して地価は安く、南部はおおむねこれと反対になっています。
分県之建白
(分県之建白[全文])
(改頁) 6 自カラ二個殊別ノ国土ヲ形画スル者ニシテ、之レヲ 分テ南部
北部
,トナス、
北部
ハ北ヨリ東ニ延ヒテ上 水内郡以下八郡ヲ包含シ、南部ハ西ヨリ南ニ開 テ東筑摩郡以下六郡ヲ,見ルニ其創始以来南 北両部議員ノ間思想常ニ一致セス、決議 往々公平ヲ失ヒ、南部ノ利セントスル者ハ
北部
間,々之ニ背キ、
北部
ノ益セントスル者ハ南部往々 之ニ違ヒ、暗々ノ裡相睥睨シテ已マサル者アリ、 是ヲ,ニ達スル路 ニシテ既ニ其工事ニ着手ス]高府通ノ路改修セ ラルヽモ[南部北安曇郡ヨリ
北部
上水内郡ニ達
おらが春
(小林一茶の生涯)
一茶の生まれた柏原(長野県上水内郡信濃町柏原)は、北国街道の宿場で、信州
北部
の豪雪地帯にありました。
宿継要書留
([解説])
この時飯田より
北部
の街道を、天竜川沿いから西方の山沿いに移すことに着手しました。,宝暦9(1759)年上伊那の
北部
において、伊那街道の宿場と中馬の荷替問屋を持つ村との対立が始まりました
木曾山林学校
(木材紙料(しりょう:注27)製造業)
即ち北方のメイン及ニーヨルク州の
北部
に大規模の製紙工場頻(しき)りに起り、北進して紙料の製造は漸次(ぜんじ,其分布極めて広く合衆国
北部
より加奈太『アラスカ』地方に亘(わた)り、太西洋・太平洋を連ぬ。,(5)『ホワイトパイン』 吾国の松と同属にして、
北部
は『ニユーホンドランド』『クエーベツク』湖水諸州、
パスファインダー
(江戸時代信州飯田町の火災)
2006.3 飯田町の火災一覧、被災者への対応、飯田町の消防組織、飯田町出火 の場合や上郷(飯田藩
北部
善光寺道名所図会
(○筑摩 麻績)
(注)麻績宿は、鎌倉時代に新補地頭として下総(しもうさ、いまの千葉県の
北部
・茨城県の一部)から来た麻績服部
パスファインダー
(信州の山)
、上田小県資料編、上伊那資料編、松塩筑資 内容紹介 料編、安曇資料編、下伊那資料編、佐久
北部
資料編
小県郡民謡集
(付録 春駒一首)
4.福井県
北部
の旧国名。 5.蚕(かいこ)を飼う女。
秀吉と真田
(武田氏・織田氏の滅亡と真田昌幸)
武田氏の家臣としてではあるが、昌幸は小県に隣接する上州の吾妻郡から利根郡沼田にかけてという上州
北部
一帯
パスファインダー
(江戸時代千曲川水害と上今井瀬直し工事)
善光寺地震に学ぶ 赤羽貞幸・北原糸子/編著 信濃毎日新聞社 2003.7.30 1世紀半前に長野県
北部
パスファインダー
(善光寺地震)
善光寺地震 雑誌 インターネット情報 出版年 2003年 弘化4年(1847)に長野県
北部
「内藤家十五世紀」(十一)(藩校進徳館設置のこと)
([解説])
高遠藩は伊那谷
北部
に位置する三万三千石の小藩です。
木曾山林学校
([注記])
(注26)根曲竹の筍:秋田地方だけでなく、長野県
北部
から新潟県上越にかけても採集、食材
小県郡民謡集
(成人謡)
「西郷(隆盛)さん」 23.京都府
北部
の旧国名。
善光寺独案内
([現代訳])
祭神 事代主命 健南方命 長野町
北部
の産土神である。例祭 10月9日。
善光寺独案内
([翻刻])
祭神 事代主命 健南方命 長野町
北部
の産神なり。
/ 1ページ