機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
キーワード一覧
NPO長野県図書館等協働機構/信州地域史料アーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 9件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
赤松小三郎書簡 実母宛
(建白書と議会政治の先唱)
建白書
と議会政治の先唱 後世、赤松小三郎の名を高らしめているのは、慶応3年(1867)5月17日に越前藩主松平春嶽,赤松小三郎顕彰会会長の伊東邦夫氏によると、この
建白書
は薩摩藩国父島津久光にも同時に提出されたという。 /
建白書
と議会政治の先唱
分県之建白
(分県建白書の提出)
分県
建白書
の提出 中南信全域に分県のムードを高めようと、分県派がまず最初にとりかかったのが、署名運動,いっぽう、小里・松尾・森本の3人が連署した元老院への分県
建白書
は、分県がけして不可能のことではないとして / 分県
建白書
の提出
パスファインダー
(赤松小三郎)
柴崎新一 佐久間象山 赤松小三郎顕彰会 政体改革意見書 京在日記 英国歩兵 練法 国会開設等の
建白書
,について、江戸遊学、父や兄との書簡、実母宛書簡、藩政改革意見書、英 国歩兵練法の翻刻発行、国会開設等の
建白書
等,鳥羽伏見の戦いが始まって薩摩に捕らえられた山本覚馬が、失明の不幸中、獄中で 内容紹介 書き上げた
建白書
赤松小三郎書簡 実母宛
(薩幕一和の提唱と遭難)
薩幕一和の提唱と遭難 赤松小三郎はこの
建白書
を提出するとともに、時局収拾打開策として天幕合体諸藩一和
赤松小三郎書簡 実母宛
(京都で家塾、薩摩藩邸で開塾)
一方、小三郎は慶応2年8月幕府へ数千語に及ぶ
建白書
「方今世上形勢の儀に付乍恐奉申上候口上書」を上げた。
パスファインダー
(移庁・分県運動)
移庁 分県 県会 市川量造 県庁移転建議書 筑摩県 長野県 小里 頼永 松尾千振 森本省一郎 分県
建白書
パスファインダー
(龍野周一郎と大同団結運動)
出版年 大同団結運動 中信倶楽部 龍野周一郎 不平等条約 『愛民』 中江 兆民 条約改正中止
建白書
パスファインダー
(松沢求策と奨匡社の国会開設運動)
トピック(テーマ) 松沢求策と奨匡社の国会開設運動 ねらい 明治7年の民撰議院設立
建白書
分県之建白
(分県の建白)
長野県管下信濃国東筑摩郡ほか6郡140か村有志人民総代の松尾千振・小里頼永・森本省一郎が、謹んで
建白書
/ 1ページ