• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • キーワード一覧

NPO長野県図書館等協働機構/信州地域史料アーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 3件
辞書ファセット
/ 1ページ
寺子屋師匠の日記 (寺子屋師匠の日記「諸事日新録 沢和徳扣(ひかえ) 慶応四戊辰年六月朔日ヨリ」)

朝雨気 其内天気ニ成 すゞし 八ツ時雨ふり 夕日てり雨止   (○中略)   子供十三人計来手習素読教申候,候   (○中略)     (改頁)      62   霜月廿二日 天気吉 子供揃来手習素読出情教
寺子屋師匠の日記 (寺子屋師匠の日記「年内諸事控日記 小沢和徳(注1) 慶応四戊辰年正月吉日」)

如嘉例学問始首尾克 相祝 初登山(とせん)七人目出度入門 有之候    同廿二日廿三日 快晴 手習素読
寺子屋師匠の日記 (寺子屋師匠の日記「当家初代好古堂芝産(注1)一代記 全 小沢和徳誌焉」)

盤等ハ生涯之間一度も手ニ不取只上人一通之事而已     (改頁)      7    子供江[手習素読等
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました