• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • キーワード一覧

NPO長野県図書館等協働機構/信州地域史料アーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 5件
辞書ファセット
/ 1ページ
長野師範学校は初めて学年・学期を定め、開業式・卒業式を挙行 (長野師範学校開業式)

一昨十二日開業の盛典を挙行せられ、大野 県令(注1)にも臨式にて祝辞を述べられ、教員生 徒諸氏の演述,大野県令着坐 一同敬礼 第三 唱歌 松の小陰 見渡セハ 春の弥    生 第四 校長能勢栄(のせさかえ)演述,第五 教諭衣笠弘祝文朗読 第六 高等一級生総代永井総吉祝文朗読 第七 高等二級生総代花岡国太郎演述,第八 高等八級生総代春日ノイ精美(注3)祝文    朗読 第九 中等五級生総代西要作演述 第十
長野師範学校は初めて学年・学期を定め、開業式・卒業式を挙行 (長野師範学校卒業証書授与式)

第十五 教諭塩谷吟策演述 第十六 卒業生総代小野彪治郎(ひょうじろう)答辞ヲ朗    読ス。
パスファインダー (与良熊太郎)

信濃教育会出版部 2003.11.25 内容紹介 与良熊太郎の著書や共著、論文、講演・演述
「長野県下ノ小学教員二告ル文」 ([ルビ・注記])

東京 師範学校ニ於テスラ其附属小学ニ於テ教 課時間外ニ或ハ修身談ヲ演述セシコトア リタルハ、風雨
『説諭要略』巻一 ([ルビ・注記])

演述スルヨウ。  先程ヨリ幼童ノ学技ヲ見シニ。実ニ方今文明ノ域ト  云ヘキナリ。頑民今老タリ。
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました