機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
キーワード一覧
NPO長野県図書館等協働機構/信州地域史料アーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 10件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
原町問屋日記(安政6年 6・7月)
([翻刻])
町奉行御出ニ付参候様申参り罷越候處御勘定御奉行様松本左右衛門様小川忠左衛門様御一統御出ニ而被仰聞候者今般
神奈川
交易御免,右之通産物交易売込共願人芝金杉片町中居撰之助と申者取扱御聞済之由ニ候 (2)安政六年六月二十四日 一
神奈川
横浜貿易十九日相始糸引合相成候旨,右糸之義追々申談、両町より十駄弐ツ割ニいたし出荷可然旨相談決し候事 (3)安政六年七月朔 一
神奈川
交易引合相済候
原町問屋日記(安政6年 6・7月)
([現代訳])
[現代訳] (3)安政六年七月朔のみ
神奈川
交易(横浜港においての貿易)で、引き合いが済んだので
パスファインダー
(純水館)
神奈川
県に創設した茅ケ崎純水館、両純水館を支えた人々の活躍をも知る。,を設け「小山久左衛門が大里村(現小諸市)に開設した1 00釜の器械製糸工場」「1917(大正6)年に
神奈川
県茅
龍駕の跡
(2明治六大巡行の概要(『明治六大巡行-地方の布達と人々の対応-』より))
日 行程(府県名)埼玉、群馬、長野、新潟、富山、石川、福井、滋賀、京都、岐阜、愛知、静岡、
神奈川
戸隠善光寺往来
([翻刻])
夲庄、
神奈川
打渉、新町、 倉賀野を経候而、高崎 (改頁) 7 宿
パスファインダー
(文書を残す、地域を学ぶ)
2 書名 地域と人びとをささえる資料 著者名
神奈川
地域資料保全ネットワーク/編 出版社
原町問屋日記(安政6年 6・7月)
([解説])
芝の金杉片町の中居撰之助を訪ね「
神奈川
交易」の話をはじめる。
木曾山林学校
(木材の欠乏を憂ふ)
盛んに横浜々々と連呼せらるゝ為テッキリ
神奈川
県の夫れと思ひ、遠方まで行くものだと其の一瞬考へさせられし
二十四輩順拝図会 巻之五 信濃之部・上野之部
([現代訳])
伊豆国で挙兵し、驕れる平家を討とうとして相州石橋山大合戦に敗北し、わずかに主従7騎となって、土肥の杉山(
神奈川
県湯河原町
龍駕の跡
(龍駕(りょうが 天子の車)の跡(注一))
みょうぎ 山)の奇峯(きほう)は霧の上に聳(そび)え、其眺め常に勝りて見え、武藏(むさし 東京都・埼玉県・
神奈川
県,・東海道巡行は、総て陸路で、埼玉・群馬・長野・新潟・富山・石川・福井・滋賀・岐阜・愛知・静岡を巡り、
神奈川
/ 1ページ