機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
キーワード一覧
NPO長野県図書館等協働機構/信州地域史料アーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 281件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 6ページ
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(稲子村)
稲
子村 地域 東信 市町村名 現在(令和2年):小海町(こうみまち) 明治初期:
稲
子村(いなごむら,) 幕末から明治初期:
稲
子村/
稲
子新田村 幕末から明治初期(よみ):いなごむら/いなごしんでんむら,『長野県町村誌』 2巻 p2665に掲載 該当ページを見る キーワード 字地:
稲
子入/屋敷,/森下/芦平(あしだいら)/
稲
子(いなご)/森ノ前 山: 八ヶ嶽 川:
稲
子川/森ノ前堤/唐物立堤,養蚕/麻布織 その他特記ワード: 伴野庄/渋ノ湯 明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
稲
子村 /
稲
子村
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(稲田村)
稲
田村 地域 北信 市町村名 現在(令和2年):長野市(ながのし) 明治初期:
稲
田村(いなだむら,) 幕末から明治初期:
稲
積村/山田村 幕末から明治初期(よみ):いなずみら/やまだむら 『長野県町村誌,』 1巻 p342に掲載 該当ページを見る キーワード 字地: 取田/早
稲
田/宮北/白氷/髭田,/久保田/原田/北浦田/町西/西山田/砂田/久根添/
稲
添/大田/坂口/宮浦/中屋敷/山王/中沢/五反田,/樋ノ爪/曲リ木/臼田/天神木/本堀/権現堂/屋敷田/南原/二ツ宮/雲雀/
稲
積/北原 川: 浅川/ /
稲
田村
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(神稲村)
神
稲
村 地域 南信 市町村名 現在(令和2年):豊丘村(とよおかむら) 明治初期:神
稲
村(くましろむら,熊野社/伴野神社/諏訪社/春日社 寺: 洞岩寺(とうがんじ)/慈恩院(じおんいん) 学校: 神
稲
学校,)薪炭/傘工 民業女: 農/(農間)養蚕・縫織 明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵) 神
稲
村 / 神
稲
村
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(稲丘村)
稲
丘村 地域 北信 市町村名 現在(令和2年):小川村(おがわむら) 明治初期:
稲
丘村(いなおかむら,) 幕末から明治初期:
稲
丘村 幕末から明治初期(よみ):いなおかむら 『長野県町村誌』 1巻 ,・畳糸・麻布・木綿織 その他特記ワード: 飯縄原 明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
稲
丘村全図 /
稲
丘村
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(稲荷山町)
稲
荷山町 地域 北信 市町村名 現在(令和2年):千曲市(ちくまし) 明治初期:
稲
荷山町(いなりやままち,) 幕末から明治初期:
稲
荷山村/八日町/治田町 幕末から明治初期(よみ):いなりやまむら/ようかまち,三島社/高市社/津島社/清龍社/伊勢宮社/皇太神社/境内雑社(高市社・御嶽社・山神社・道祖神・見崎社・
稲
荷社,)/矢坂社/伊勢社 寺: 光明山極楽寺/長雲寺 学校: 小学
稲
荷山学校 古跡・名勝: 城址,崎/(会所)北第十四大区会所・五小区扱所/五等郵便局 明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
稲
荷山町誌略図 /
稲
荷山町
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(稲葉村)
稲
葉村 地域 北信 市町村名 現在(令和2年):長野市(ながのし) 明治初期:
稲
葉村(いなばむら,(余暇)縫織 その他特記ワード: 千田村/南俣村 明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
稲
葉村 /
稲
葉村
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(北深志町)
/武石(たけし)通往還/県道/里道 社: 岡宮(おかのみや)社/若宮八幡宮/八幡宮/神田太神社/
稲
荷社,/五社/陽谷太神社/共武太神社/片宮八幡宮/今宮八幡宮/
稲
荷社/大山祇社/八幡宮
稲
荷社/鎮明神社/
稲
荷社,/
稲
荷社/
稲
荷社/
稲
荷社 寺: 正行(しょうぎょう)寺/芳仙寺/浄信寺/玄正寺/妙勝寺/宝栄(ほうえい
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(臼田村)
長野県町村誌』 2巻 p2720に掲載 該当ページを見る キーワード 字地: 旭ケ丘/伊勢/
稲
荷,千曲川/片貝川 渡・堰: 本村用水 橋: 臼田橋/住吉橋 道路: 甲州街道 社:
稲
荷社,上諏訪社/下諏訪社/祇園社 寺: 相沢寺/弥勒寺/医王寺 学校: 正諠学校 古跡・名勝:
稲
荷山
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(新村)
/中沖/南沖/本郷沖/芝沢沖/原口沖/山王(さんのう)沖/新切沖/根石(ねいし)沖/横道沖/西原沖/
稲
荷沖,川: 梓川/横道堤 橋: 大妻橋 道路: 飛騨街道 社: 岩崎社/小野社/日吉社/
稲
荷社,/社宮社/戸隠社/
稲
荷社 寺: 専称(せんしょう)寺/信入院 古跡・名勝: 物臭太郎ヒジカヅ
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(四賀村)
足長社/子ノ社/神明社/若宮八幡社/八杵社/荻宮/御社宮司社/秋葉社/山ノ神社/子ノ神社/雨降神社/白虎
稲
荷社,/事比羅社/須佐男社/秋葉神社/五王鬼神社/御曽儀神社/
稲
荷神社/草津久志摩神社/天伯神社/面足ノ神社,/王
稲
荷神社/神ノ木神社/姫宮神社/白藤
稲
荷神社/神明神社 寺: 仏法紹隆寺/開敷院/万福寺/観音堂,/
稲
光院/頼重院/地蔵堂/有員親王御会儀祝御陵墓 学校: 小学桑原学校/小学飯沼学校/小学神戸学校
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(穂高村)
木島平村(きじまだいらむら) 明治初期:穂高村(ほたかむら) 幕末から明治初期:中村/小見村/和栗村/
稲
荷村,1巻 p1086に掲載 該当ページを見る キーワード 字地: 和栗(わぐり)/原(はら)/
稲
荷,一川谷大元神社(いちかわだにおおもとじんじゃ)/豊秋津洲神社(とよあきつしまじんじゃ)/八幡社(はちまんしゃ)/
稲
荷社,(いなりしゃ)/伊勢社(いせしゃ)/九頭竜社(くずりゅうしゃ) 寺: 熊野山
稲
泉寺(くまのさんとうせんじ
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(安曇村)
(令和2年):松本市(まつもとし) 明治初期:安曇村(あずみむら) 幕末から明治初期:大野川村/
稲
核村, p2879に掲載 該当ページを見る キーワード 字地: 大野川/白骨(しらほね)/峠/大樋/
稲
核,鍋冠(なべかんむり)山 川: 梓川 道路: 飛州街道 社: 梓水社/五神/諏訪神/秋葉社/
稲
荷社
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(西高遠町)
しみずまち)/新町(しんまち)/袋町(ふくろまち)/梅町(うめまち)/旭町(あさひまち)/桜町/島畑/番匠/
稲
持町,/東升形橋/石橋 道路: 甲州街道脇往還 社: 鉾持郷社/山神社/八王子社/白山社/天伯社/
稲
荷社,学校: 西高遠学校 古跡・名勝: 鉾持の桟道/林向寺廃寺址/天女橋/弁天岩/雨寶巌/鉾持桟道/
稲
荷社
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(大下條村)
川田村/神子谷村/中谷御供村/大森平石村/大平大那木村/深見村/千木村/小野村/平久大窪村/和知野村/早
稲
田村,/中谷御供(なかやおども)/深見(ふかみ)/大平大那木(おおだいらおおなぎ)/千木(ちぎ)/井戸/早
稲
田,弁当山 川: 天竜川 渡・堰: 川田渡 橋: 巾川橋 道路: 下條街道 社: 早
稲
田神社
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(今井村)
薬師堂/板橋/豊田/原沢/中原/池田/宮前/新引/庄柄/貝佐/西沢/狐塚/一丁田/穂刈/鎌穂(かまた)/
稲
荷,馬場原沢 渡・堰: 上堰/中堰 道路: 北国街道/隣村道 社: 伊勢宮/八幡社/諏訪社/
稲
荷社
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(平塚村)
常木橋/西ノ橋/中ノ橋/中堰橋/北ノ橋/欠塚橋 道路: 東山道 社: 荘山(カザリヤマ)
稲
荷社,/神明社/林
稲
荷社/郷社 寺: 長蓮寺 古跡・名勝: 大日堂跡/壱里塚跡 物産1: 米/大麦
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(平村)
(おおまちし ) 明治初期:平村(たいらむら) 幕末から明治初期:野口村/借馬村/木崎村/森村/
稲
尾村,久保/鹿島/黒沢/木崎/追分/東田/原田/川端/梁場/森/千国道/西木戸/原小根/西原/北原/山下/
稲
尾,鹿島川/不動滝 渡・堰: 青木湖/中綱湖/盛湖 道路: 北国脇往還 社: 大神宮/金山神社/
稲
尾社
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(戸倉村)
川: 千曲川/中山沢/樽沢(たるさわ)/柳沢 渡・堰: 用水堰 道路: 北国街道/八幡村
稲
荷山駅道,/柏王(かしお)組より松代道 社: 水上布奈山(みずかみふなやま)神社/
稲
荷社/柏王(かしお)神社
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(長瀬村)
北国街道大屋村より中仙道長窪新町への道路 社: 長津瀬神社/諏訪大神ノ社/金刀比羅大神ノ社/豊川
稲
荷大神,ノ社/本宮
稲
荷大神ノ社 寺: 長昌寺 学校: 大同学校 古跡・名勝: 逸見塚/古城址/宗心寺廃寺
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(田沢村)
1巻 p1247に掲載 該当ページを見る キーワード 字地: 日方/タテ/ヨヲ平/楢尾/棚田/
稲
場,中山/向山/中央山/稗田山/土樋久保/小花見 川: 聖川 渡・堰: 用水堰 道路:
稲
荷山道
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(福島村)
(いたじきの)橋 道路: 中山道/支道/岐路 社: 水無(すいむ)社/仮社/御霊社/秋葉社・
稲
荷社,/
稲
荷社/
稲
荷社/八坂社/六角社・水無瀬社/三狐神社/御岳社/八坂社/八幡社/御岳社/鳥居御岳遥拝所/
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(常入村)
古里境橋/下屋鋪ノ橋 道路: 北国街道/祢津往還/下川原道 社: 大宮神社/六所社/天神社/駒形
稲
荷社,/
稲
荷社/熊野社/伊勢社/社宮神/古家神社/手筒山神社/皇大神宮/八幡社 学校: 成明学校 古跡
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(小玉村)
/土府(どぶ)/飯塚/久保田/六連寺(ろくれんじ)/仲田/鷲羅山/牛垣/寺屋敷/林腰/山袖/豊橋/上
稲
並,(かみいなみ)/下
稲
並(しもいなみ)/観音平(かんのんびら)/小玉坂/尾林/宇藤坂/辻屋通(つじやとおり
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(山布施村)
下折井/手浦山/城平/牧之内/千人田/立野/遊屋裏/遊屋/吉原/東山/大久保/蟹原/横手/小枕/東/
稲
場,笹ヶ峰/中尾山/茶臼山 川: 犀川 道路: 隣村道 社: 布施神社/諏訪社/熊野社/
稲
荷社
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(上飯田村)
伊那街道 社: 郊戸八幡社(ごうどはちまんしゃ)/白山社/白山遥拝所/日比谷社/元山白山社/
稲
荷社,/愛宕社(あたごしゃ)/熊野社/富士山
稲
荷社/諏訪社 寺: 阿弥陀寺(あみだじ)/長源寺(ちょうげんじ
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(岡本村)
松本市(まつもとし) 明治初期:岡本村(おかもとむら) 幕末から明治初期:原村/水汲村/三才山村/
稲
蔵村,みさやま)/岡田町/伊深(いぶか)/矢作(やはぎ)/新田/安土/杏(からもも)/小日向/高井/田中/
稲
倉,御射秋宮社/若宮八幡宮/平埜社/八幡宮/湯谷天満宮社/天神社/水口社/住吉社/若宮八幡宮/神明宮社/
稲
荷社
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(傍陽村)
ページを見る キーワード 字地: 中原/岩本/迎ノ平/長尾山神/湯ノ入/宮原/焼野八重林/赤田/早
稲
田,太郎山 川: 洗馬川/軽井沢川/曲尾川/千古滝 橋: 根古屋橋/大庭橋/桑盟橋/大鷲尾橋/早
稲
田橋,道路: 松代道/保科道 社: 誉田足玉神社/上洗馬神社/宮原神社/皇大神ノ社/三島社/秋葉社/
稲
荷社
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(常和村)
田子川橋(五橋) 道路: 長野往還 社: 宗像神社/白山神社/諏訪神社/今宮社/大棟梁社/八幡社/
稲
荷社,/社宮司社/鈴木
稲
荷社 寺: 最明院/大昌寺/観音寺 学校: 興仁学校 古跡・名勝: 鏡ノ
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(若宮村)
p1164に掲載 該当ページを見る キーワード 字地: 村束/村西/山岸/大西/大西続/大道四/
稲
場,山: 玉城山/大日向山 川: 千曲川/一ノ堤/二ノ堤/三ノ堤 渡・堰: 大堰/西沢/東沢/
稲
場沢
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(氷ノ田村)
押梅/北入/南入/山越/家浦/矢野谷/曽根/浅野/砂畠/林越/沖/小和清水/大崎/本郷/飯米場/戸崎/
稲
葉,より上田道/本郡より水内郡日高村道 社: 小谷神社/佐伽井神社/忍穂神社/天池神社/天一神王社/
稲
荷社
違作書留帳
(4、『松本市史』記述の天保の飢饉)
4年が「大凶作(天明年より50年目)」(河辺家文書)、5年は「
稲
に股さき二務出る
稲
だいぶあり、三穂もあり,けっきょく、晩
稲
も実入りしないところが多かった。 ,7月の雨天つづきは
稲
の作柄にも大きな影響をあたえた。
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(中洲村)
中部屋社/御社宮司社/八龍社/国常立命社/八幡社/若宮八幡社/新玉社/藤島社/蛭子社/山神社/神武天皇社/
稲
荷社,/西沢
稲
荷社/秋葉社/天狗社/大六天社/禮御前社/神武天皇社/金山社/武内社 寺: 地蔵寺/金乗院
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(広丘村)
上河原ノ池/八幡ノ池/新田ノ池 橋: 田中橋 道路: 北国西(ほっこくにし)街道 社:
稲
荷社,・養蚕 その他特記ワード: (森林)八幡森・春日森・建部森・神明森・都波岐(つばき)森/古宮森/
稲
荷社
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(小島田村)
千曲川/小犀川堰/大堰/野田堰/諏訪分堰/天王堤/水除堤 橋: 舟橋/大橋 道路: 長野街道/
稲
荷山街道,社: 頤気神社/桜田神社/伊勢社/八幡社/津島神社/諏訪社/
稲
荷社/白髭社 寺: 入西寺/常然寺
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(玉川村)
道路: 大門道/御柱道 社: 壺井八幡社/多留姫社/矢作武田八幡社/七社明神社/寝神社/宝重
稲
荷社,/山神社/天照皇大神社/大天伯社/仙元社/秋葉社/山神秋葉社/柳川
稲
荷社/八幡社 寺: 観音堂/昌林寺
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(赤穂村)
美女森大御食神社/二木社/五十鈴社/白山社/伊勢社/白髭社/春日社/八幡社/日枝社/八剣社/三和社/
稲
荷社,/十日
稲
荷社/富士山社/山神社/山鼻社 寺: 光前寺/安楽寺/安性寺/観音院/壽松院/長春寺/観音寺
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(片丘村)
道路: 五千石街道 社: 八幡社/大神社/諏訪社/八幡社/八幡社/日岐社/諏訪社/諏訪社/
稲
荷社,神官・寺・医業 民業女: 農桑/(兼)縫織・養蚕 その他特記ワード: (森林)八幡林・諏訪林・
稲
荷林
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(豊里村)
川除 渡・堰: 福山堰/八那池堰/鎰掛堰/馬流堰 橋: 鎰掛橋/馬流橋 道路: 甲州街道/
稲
子村,経路/諏訪北山村へ至る経路/上野国に至る支道 社: 上諏訪社/下諏訪社/弁財天社/八幡社/産霊社/
稲
荷社
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(有旅村)
名志良須山 渡・堰: 柳沢堰/名志良須堰/北堰/南堰/篠井池/名志良須池 道路: 松本道/七二会より
稲
荷山道,/
稲
荷山道/七二会村より布施高田村道/本村より岡田村道/本村より三平林村道/岡田村より新町村道/篠ノ井道
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(藤沢村)
伊那街道支道 社: 守屋社/社宮司社/山王社/権現山神社/山神社/諏訪社/天王社/富士浅間正一
稲
荷社,/宮前正一
稲
荷社/神明社/硫黄沢社/熊野社/金刀比羅社/正八幡社/貴船社/貴公神/禰ノ神社/八幡社/愛宕社
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(豊丘村)
長河原/北久保/中久保/南久保/宮ノ西/村崎/絵堂/原田/鍋屋/宮ノ前/上田川/東田/下田川/権現前/
稲
田,/塩沢川堤 渡・堰: 溜池 橋: 田川橋/塩沢橋 道路: 五千石街道 社: 諏訪社/
稲
荷社
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(深志村)
北国脇往還/越後往還/飛騨往還 社: 塩釜社/八幡社/渚大神社/勢多賀(せいたか)社/姫宮社/熊野社/
稲
荷社,/戸隠社/
稲
荷社/八王子社/金山社 古跡・名勝: 犬飼城墟/正麟(しょうりん)寺跡/賢忠(けんちゅう
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(泰阜村)
やすおかむら) 明治初期:泰阜村(やすおかむら)(やすおかむら) 幕末から明治初期:金野村/高町村/
稲
伏戸村,(みさの)/田本/左京怒田(ぬた)/明島(あけじま)/平島田/黒見/田ノ口/唐笠/万場/金野/高町/
稲
伏戸
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(鳥屋村)
ノ入/荒井沖/金ケ崎/弥勒堂/小ノ入/上屋敷/鳥屋入 山: 田ノ入山 社: 熊野社/山神社/
稲
荷社
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(追分村)
坂下/前谷地堰下/前谷地中島/雨池/南牛越/北牛越/夕日当リ/神田/城ノ沢/夕日堰下/堂庭/昇進橋/
稲
荷山,/
稲
荷山東/小柳原/唄坂/滑橋/一里塚/唐松道上/唐松道下/萩畑堰下/萩畑/南萩畑/東牛越/小原沢/小原沢上
善光寺道名所図会
(『善光寺道名所図会』の構成)
を岡田・苅谷原・会田、立峠を越えて乱橋・法橋を過ぎ、青柳宿・麻績宿から猿が馬場峠を下って更級郡に入り
稲
荷山宿,さらに、
稲
荷山宿から八幡宮・銕捨山を探訪し、篠ノ井から分かれて、久米路橋・牧之島城跡を訪ねて善光寺に入
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(沖村)
川: 依田川/武石川 橋: 武石川橋 道路: 依田道 社: 諏訪社/笹焼社/天神社/
稲
荷社
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(鞍掛村)
中田/ソリ田/上平/七ツ石/下原/中原/下平/上原 川: 所澤川 道路: 長野往還 社:
稲
荷社
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(漆戸村)
北ノ平/新屋田/ヤチ原/堂下/西ノ平/茅御堂/吹上/長峯/南 山: 鷲場山/広野山/西ノ川原山/
稲
倉山
小県郡民謡集
(著者・小山真夫(こやま まさお)について)
旧制上田中学から東京専門学校(現早
稲
田大学)に学ぶ。
/ 6ページ