機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
キーワード一覧
NPO長野県図書館等協働機構/信州地域史料アーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 7件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(立ヶ花村)
立ヶ花
村 地域 北信 市町村名 現在(令和2年):中野市(なかのし) 明治初期:
立ヶ花
村(たてがはなむら,) 幕末から明治初期:
立ヶ花
村 幕末から明治初期(よみ):たてがはなむら 『長野県町村誌』 1,しみずやま)/表山(おもてやま) 川: 千曲川(ちくまがわ)/篠井川(しのいがわ) 渡・堰:
立ヶ
,
花
渡(たてがはなわたし) 道路: 草津街道(くさつかいどう) 社: 穂崎神社(ほさきじんじゃ),検地竿請百姓17軒(けんちさおうけひゃくしょうじゅうななけん) 明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
立ヶ
/
立ヶ花
村
書留帳(延徳田んぼを漂流した話)
([解説])
そして、ひとたび上流地域に降雨が続くとにわかに水量を増し、
立ヶ花
狭窄部へ集中するのである。 ,ところが、
立ヶ花
狭窄部のすぐ東に広がる延徳沖は低平な地である。
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図
(草間村)
キーワード 字地: 坂下(さかした)/東池田(ひがしいけだ)/中原(なかはら)/西原(にしっぱら)/
立ヶ
,
花
境(たてがはなさかい)/林畔(はやしぐろ)/大久保(おおくぼ)/茶臼峯(ちゃうすみね)/十七配(じゅうしちへい
割田家文書
([解説])
史料3 史料4 史料5 [目録] 山田家資料館 寺島正友 上水内郡笠倉村は、千曲川の河道が
立ヶ
,
花
から急に狭くなるその先の左岸に位置する。
パスファインダー
(延徳沖の水害と治水)
chikuma/100th/repair/panel08.html 「千曲川・犀川と生きた100年」の中に
立ヶ
,
花
狭窄部と延徳沖の湛水につ いての記述がある。
書留帳(延徳田んぼを漂流した話)
([翻刻])
当村々之儀除国 余郡と替り行詰り候、奥信濃にて千曲川 犀川二ヶ所之大河、其外所々谷川落合候 川下ニ
立ヶ
,
花
村蟹沢村之山間纔ニせ まく御座候故、小時之出水ニ而も不下合 候而満水仕廿三ヶ村高壱万石余水
むしくら日記
(2巻 亨)
過日
立ケ花
の調査に来て、帰った後、「今回の御用は骨折りと言うほどのことでもない、この上またさらに被害のひどい
/ 1ページ