機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
キーワード一覧
NPO長野県図書館等協働機構/信州地域史料アーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 3件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
宿継要書留
([解説])
飯田藩脇坂氏より市田問屋に渡された7品の定書 ②元禄7(1694)年 中馬追いと伊那街道16宿との争論の
裁許書
, ③宝永3(1706)年 伊那郡中馬と筑摩郡中馬との争論の
裁許書
④慶安3(1660)年・享保,この
裁許書
は『宿継要書留』には、全く記録されていません。
宿継要書留
([現代訳])
御
裁許書
を中馬方双方および16宿へ1通ずつ、都合3通下された。,それまでの
裁許書
は評定所へ取り上げられた。 ,右
裁許書
の写 信州伊奈郡と筑摩郡の村々中馬は、新馬のことについて訴え出た。,先年
裁許書
にある道筋 ならびに荷物の品については、定めなかった。,2,3日の内に御
裁許書
を渡すと言われた。そのように心得よと仰せ付けられた。
宿継要書留
([翻刻])
江戸表江出訴、則伊奈郡 中馬方之者共被召呼御吟味之上、 筑摩郡中馬方願之通被 仰付、 御
裁許書
中馬方双方并十六宿, 江壱通都合三通被下置、前両度之 御
裁許書
ハ御評定所江御取 上被遊候 右
裁許書
写,改頁) 毛ヲ以定候儀ニ付、右助成を以て御年貢相納 候由之申分ケ者難相立、寛文・元禄之 御
裁許書
者,改頁) 是又仕来り之通相心得、其外之品者 宿々并馬継場ニ而継送り可申旨 被仰渡、度々之御
裁許書
証文等
/ 1ページ