• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • キーワード一覧

NPO長野県図書館等協働機構/信州地域史料アーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 6件
辞書ファセット
/ 1ページ
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図 (上飯田村)

/水手坂(みずのざか)/愛宕坂(あたござか)/大雄寺(だいおうじ)/箕瀬町(みのぜまち) 山: 風越山
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図 (中山村)

はいばらのまき)/産ケ坂/酒ノ入/重玉(しげたま)の松/神田(かんだ)/逢初(あいそめ)川/浦この山/風越山
「長野県町村誌」と明治初期の絵図・地図 (信夫村)

北平/上原/下原/井端平/観音平/安城垣外/中平/前原/大明神/殿村/大野/小寺 山: 大平山/風越山
信濃地名考 ([解説])

中・下巻には補遺があり、鬼無里に関わって大塔合戦のことや、中巻で飯田の西として紹介した風越山という名の
伊那繁昌記 ([解説])

上飯田村では①風越山②勝負平(大平街道市瀬の旧跡)、上郷村(飯田市上郷)では姫宮、松尾村(飯田市松尾)
信州飯田町家控 ([現代訳])

信州飯田城下町屋の覚え 一信濃国下伊那郡郊戸庄飯田郷六本杉長姫城は、下伊那の一城で、一里東は天竜川一里西は風越山
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました