機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
キーワード一覧
NPO長野県図書館等協働機構/信州地域史料アーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 3件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
宿継要書留
([解説])
裏表紙を見ると、「
飯田問屋
大原安正」と書かれています。
宿継要書留
([翻刻])
一寛文十三丑年五月伊那郡中馬方 惣代宮木村・沢村之者両人江戸表 出訴、則高木伊勢守様より御差 紙ニ而
飯田問屋
市右衛門,弥以 中馬方勝手ニ被 仰付、荷物勝 手次第付通可申候、口銭茂弥取不 申筈ニ被 仰付候、其上
飯田問屋
,七十四疋 信州伊奈郡 宝暦十三年未十月
飯田問屋
,尤御仕切印 有之候外、宿々江茂両問屋より寄々申聞候 様ニ被仰付候 御請仕候 其後
飯田問屋
四,飛田本蔵殿 (改頁) 145 裏表紙 「
飯田問屋
宿継要書留
([現代訳])
高木伊勢守様より差紙で、
飯田問屋
市右衛門・大嶋問屋又左衛門・塩尻問屋八郎左衛門の3人が呼び出され、調べの,その上
飯田問屋
勘左衛門・飯島問屋新五郎両人は、江戸表において籠舎を仰せ付けられた。,日改 人足109人 馬 74疋 信州伊奈郡
飯田問屋
,その後
飯田問屋
・四か宿惣代の者たちは帰村するように仰せ付けられた。, 飛田本蔵殿 裏表紙
飯田問屋
/ 1ページ