機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
キーワード一覧
NPO長野県図書館等協働機構/信州地域史料アーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 6件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
長野県師範学校生徒修学旅行概況
(2.本書の概況と特徴)
項目的に挙げると、元治元年の水戸脱藩浪士と松本・諏訪藩との戸沢口樋橋合戦、高島城跡、
高遠城
の沿革概略、
「内藤家十五世紀」(十一)(藩校進徳館設置のこと)
([翻刻])
[翻刻] 三月朔日大和守江戸ヲ発シ上州通り 1 同七日
高遠城
着、直ニ在着ノ御礼書差 出
「内藤家十五世紀」(十一)(藩校進徳館設置のこと)
([現代訳])
[現代訳] 3月1日大和守は江戸を出発して、上州(群馬県)を通り、同7日
高遠城
へ着いた。
「内藤家十五世紀」(十一)(藩校進徳館設置のこと)
([解説])
江戸時代の学問所遺構として、昭和35年(1960)に長野県の史跡となり、さらに昭和48年(1973)には
高遠城
跡
信州飯田町家控
([現代訳])
一元和元(1615)年より
高遠城
主保科紀伊守源正光公の預りとなりました。
長野県師範学校生徒修学旅行概況
(長野県師範学校生徒修学旅行概況[全文])
大丈夫の赤き心をさくら花 いく春かけて咲き匂ふらん
高遠城
は、又兜城とも云ひて、天正年中山本睛行
/ 1ページ