| No | 年表種別 | 年月日表記 | 西暦 | できごと | 備考 | 
                                                | 1 | 筑豊石炭関係(天保1~明治20) | 明治五年 | 1872 | 〔10.-〕 貝島太助,頭領渡辺弥右衛門の世話で田川郡豊国坑の副頭領となる(石炭100斤につき口銭20文・酒2合半・米4合を給せられる). 70 |  | 
                                        
                                            
                                                | 2 | 筑豊石炭関係(天保1~明治20) | 明治八年.8.- | 1875/8 | 貝島太助,田川郡西弓削田4尺坑に赴き,大頭領渡辺弥右衛門の下で坑内頭領となる(この頃田川郡の炭坑頭領24人,頭領仲間と称する). 70 |  | 
                                        
                                            
                                                | 3 | 企業・労働・災害(明治21~) | 明治三四年.6.- | 1901/6 | 頭領界の長老,渡辺彌右衛門(直方生れ)没,95歳. 342 |  |