| No | 年表種別 | 年月日表記 | 西暦 | できごと | 備考 | 
                                                | 1 | 企業・労働・災害(明治21~) | 明治二九年.8.- | 1896/8 | 九州石炭(株)設立出願,資本金35万円,発起人許斐鷹介・山本周太郎・中山金三郎(横浜)・秋田鍬三郎(三重)・中山鹿雄(長崎),石炭売買・海外輸出炭業務の取扱,事務所は門司町集産場跡に設置('97年1月創業). 542/453 |  | 
                                        
                                            
                                                | 2 | 生産・流通(明治21~) | 明治二九年.11.- | 1896/11 | 秋田鍬三郎,瓜生卯太郎の白鶴炭坑を買収,借区を14万余坪から約23万坪に増区. 321 |  | 
                                        
                                            
                                                | 3 | 生産・流通(明治21~) | 明治二九年.12.- | 1896/12 | 麻生太吉・秋田鍬三郎・竹内直吉,城野琢磨ほか所有の日焼炭坑(鞍手郡)を共同買収,借区10万坪. 321 |  |