筑豊石炭礦業史年表

キーワード:第6群医療
/ 10ページ
No 年表種別 年月日表記 西暦 できごと 備考
1 地域社会 大正二年.2.- 1913/2 田川郡役所改築工事竣工,田川館と称する. 453
ページ】: 257
2 企業・労働・災害(明治21~) 大正二年.3.1~19 1913/3/1~
1913/3/19
本願寺の炭坑布教実施.筑豊各炭坑で家庭問題・婚姻改良・戸籍法の注意・家族的労働などについて講話. 318
ページ】: 257
3 企業・労働・災害(明治21~) 大正二年.8.1 1913/8/1 貝島大之浦,坑夫社宅に初めて電燈を点ずる. 68
ページ】: 259
4 企業・労働・災害(明治21~) 大正二年.9.24 1913/9/24 三菱方城,招魂祭ならびに坑夫慰安会開催(招魂祭に50円,慰安会に180円支出,従来坑夫に支給していた手拭2筋の中元を廃止).10.8新入炭坑(費用550円),10.9金田炭坑でも開催. 510
ページ】: 259
5 企業・労働・災害(明治21~) 大正三年.2.- 1914/2 三井田川,独身坑夫の直轄合宿所を設け,賄手続を制定実施. 502
ページ】: 263
6 企業・労働・災害(明治21~) 大正三年.6.23 1914/6/23 三井田川,巡回活動写真を招き,4日間映写会を実施. 504
ページ】: 265
7 企業・労働・災害(明治21~) 大正三年.9.29 1914/9/29 三井田川,公傷取扱外のワイル氏病患者にも療養見舞金を贈ることとする(1年間に150人発生). 504
ページ】: 265
8 企業・労働・災害(明治21~) 大正三年.10.1 1914/10/1 三菱金田,坑夫慰安のため芝居・角力等の興行を催す(費用380円). 510
ページ】: 265
9 地域社会 大正三年.10.- 1914/10 田中保蔵,≪飯塚報知新聞≫発行. 14
ページ】: 265
10 地域社会 大正三年.11.- 1914/11 九州帝国大学医科大学教授稲田龍吉・助教授井戸泰,黄疸出血性レプトスピラ病(ワイル氏病)の病源体を発見(以後,疫学・臨床・予防を研究,'16.7.2同研究により第6回学士院恩賜賞を授与される). 114
ページ】: 265
/ 10ページ