筑豊石炭礦業史年表

キーワード:第6群災害
/ 8ページ
No 年表種別 年月日表記 西暦 できごと 備考
1 企業・労働・災害(明治21~) 大正二年.2.6 1913/2/6 製鉄所二瀬中央竪坑でガス爆発,死者101人・負傷者7人.2.24両陛下より救恤金350円下賜. 318/311
ページ】: 257
2 企業・労働・災害(明治21~) 大正二年.2.6 1913/2/6 三菱金田,被害米作補償を実施,損害補償金8540円64銭を支給. 510
ページ】: 257
3 企業・労働・災害(明治21~) 大正二年.8.1 1913/8/1 三井田川第一坑々内稼働者中に15人のワイル氏病患者発生,逐次続発,従業者間に大恐慌をきたす. 504/141
ページ】: 259
4 企業・労働・災害(明治21~) 大正二年.11.17 1913/11/17 高松炭坑(遠賀郡長津村)ガス爆発,死傷者15人. 318/311/155
ページ】: 261
5 企業・労働・災害(明治21~) 大正二年.11.- 1913/11 三井田川,伊田地区で鉱害補償一時打切制度の適用を開始. 143
ページ】: 261
6 企業・労働・災害(明治21~) この年 1913 ▷福岡鉱務署,ガスの多い鉱山に対し,爆発予防のための採炭時における技術的留意点を指示. 318
ページ】: 261
7 企業・労働・災害(明治21~) 大正三年.3.3 1914/3/3 三菱新入,鞍手郡植木町所在の損害地に対し,住民46人に永久補償費4124円を支給(損害地1650坪). 510
ページ】: 263
8 地域社会 大正三年.5.31 1914/5/31 田川郡糸田村明治豊国の旧坑で遊んでいた小学生2人,炭酸ガスのため死亡. 453
ページ】: 263
9 生産・流通(明治21~) 大正三年.5.- 1914/5 大峰炭坑,第一坑で坑内蒸気排水設備の大半を電気装置に変更.10インチ捲揚機械を無端索綱機械とする. 480
ページ】: 262
10 企業・労働・災害(明治21~) 大正三年.6.2 1914/6/2 金田炭坑,ガス爆発事故発生.死者63人. 155
ページ】: 265
/ 8ページ