筑豊石炭礦業史年表

キーワード:第9群斜坑
/ 2ページ
No 年表種別 年月日表記 西暦 できごと 備考
1 生産・流通(明治21~) 昭和二八年.5.- 1953/5 三井田川鉱業所第二坑炭層枯渇して閉山,従業員700人を配置転換. 485
ページ】: 508
2 生産・流通(明治21~) 昭和二八年.7.- 1953/7 三井田川,伊加利第二竪坑の工事に着手. 783
ページ】: 510
3 生産・流通(明治21~) 昭和二九年.5.25 1954/5/25 三井田川,伊加利立坑開通式挙行,工期4年,工費6億円. 485
ページ】: 518
4 企業・労働・災害(明治21~) 昭和二九年.6.17 1954/6/17 三井田川伊加利立坑,昇坑中のバケット転覆,3人即死. 485
ページ】: 519
5 企業・労働・災害(明治21~) 昭和二九年.9.21 1954/9/21 三井田川,一坑・三坑間の連絡坑道の貫通に伴う一坑従業員の三坑々口よりの入昇坑と,他坑転換案を提示.10.29妥結協定. 219
ページ】: 521
6 生産・流通(明治21~) 昭和三〇年.3.- 1955/3 三井田川,明治中期より稼行の一坑を閉坑. 815
ページ】: 524
7 生産・流通(明治21~) 昭和三〇年.12.11 1955/12/11 三井田川伊加利竪坑完工式挙行,直経7m深さ658m,ドイツ,G・H・H社製,ワードレオーナード=ケーペ式3440Kw捲揚機設備. 485
ページ】: 530
8 生産・流通(明治21~) 昭和三二年.9.- 1957/9 三井田川伊加利坑,三昇左三片四尺層払いで単一切羽による日産平均971tを記録.前進式長壁法,カッペ採炭をおこなう. 792
ページ】: 540
9 生産・流通(明治21~) 昭和三五年.8.1 1960/8/1 三井田川鉱業所機構改革.三・斜坑統合して伊田坑とし,坑名を四坑を川崎坑,六坑を夏吉坑と改称,新たに伊加利坑を設ける.在籍人員伊加利(2998人)伊田(1196人)川崎(681人)夏吉(810人)本所(1202人)計6887人. 399
ページ】: 574
10 生産・流通(明治21~) 昭和三五年.9.24 1960/9/24 三井田川鉱業所伊田坑,川崎坑間連絡坑道貫通. 399
ページ】: 576
/ 2ページ