/ 1010ページ
画像
画像ビューア
目録ID 005-mp900000-200010
書名 山下水
書名(カナ) ヤマシタミズ
書名(ローマ字)
別書名
別書名(カナ)
別書名(ローマ字)
書名(欧文)
書名に関する注記
編著者
編著者(カナ)
編著者(ローマ字)
出版・書写者
出版・書写者(カナ)
出版・書写者(ローマ字)
出版・書写年 元禄11年
出版・書写年終
数量 1巻
特殊な装丁 巻子
寸法
寸法(縦) 27.0cm
寸法(横) 715.5cm
材質
形態に関する注記 (表紙)青鈍色の地に金泥で遠山、家屋、草花を描く。外題なし。(見返し)雲霞に金の切箔を散らす。表紙に続いて斐紙八枚継。
保存状況
縮尺
その他の注記
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 白色の包紙及び箱書き(表)に「宝山院様御内上様/養法院御毫山下水」と記される。包紙に「木佐/氏」の朱印あり。箱書き(裏)に「出雲侯二世宝山院殿綱隆公御國御前/養法院尼公御筆軸物/山下水」と記される。◆出雲国松江藩第二代藩主・松平綱隆(寛永八(1631)年~延宝三(1675)年)による私撰集。『日本書紀』の伊弉諾尊・伊弉冉尊の歌をはじめ、『古今和歌集』の歌など計47首で構成されている。成立年次未詳。河本家所蔵の巻子(元禄十一(1698)年写)は、綱隆側室の養法院(寛永八(1631)年~宝永四(1707)年)による書写である。河本家への伝来経路は不明である。このほか、宮内庁書陵部蔵の転写本(鷹司家門人の源豊泰が安政二(1855)年写)、佐太神社蔵・養法院筆(宝永二(1705)年写)のもの、千手院蔵・綱隆筆の『山下水』(昭和二(1927)年、松平直亮伯爵寄贈)などがある。
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 河本家稽古有文館
原資料の所在地
資料番号
管理記号
カテゴリ区分 古典籍
資料種別 古典籍
資料分類(大分類) 稽古有文館
資料分類(中分類)
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連ページURL
関連画像URL 資料画像
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 1010ページ