尾札部 西谷福太郎(明治一九生)談

983 ~ 984 / 1210ページ
 一三歳のとき〓内藤の鰊網に雇われて、野田追の東、物岱(ものたい)(落部)の場所にいった。
 〓内藤では落部の東、茂無部でも鰊網をたてた。
 四月から五月の月まで行ってくる。四〇日ぐらいの漁期で、昔の金や八〇円から一〇〇円の歩方が配当(あた)る。
 各自(めいめい)、樽をもっていって、鰊の鮨を漬けて土産に持ち帰った。
 尾札部の〓秋本も、〓秋本でも追鰊をやっていたという。沿岸の多くの漁家が、春の事業として町外に進出していっていた。