東広島市立図書館/東広島市デジタルアーカイブ
このページの下部にある青色のバナーをクリックすれば、それぞれの言語のページ(外部サイト・Google翻訳)に移動できます。
なお、翻訳は機械的に行われますので、内容が100%正確であるとは限りません。
翻訳文によっては、本来の意味からはずれた結果になることがありますが、情報を大つかみできることを優先しました。
このことを十分にご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。











各キーワードへのリンク(上の画像と同じ)
<お知らせ>

2024年3月14日 【データ更新】
・これまで公開されたコンテンツの中で、情報が古いデータの更新、リンク切れの修正、参考文献リストの更新などを行いました。
・「高屋」「ごみ袋」「消防署」「水道料金」「子どもかぶき」「農産物直売所」「広島大学」のキーワードについて、新規コンテンツを追加しました。各キーワードの最終ページをご覧ください。
・Google自動翻訳に、タガログ語、インドネシア語、ネパール語、ヒンディー語を追加しました。トップページ冒頭にある言語ボタンをクリックしてご利用ください。

2021年3月25日 【第2弾リニューアル公開】
・2020年度は、新たに「西条」「八本松」「高屋」「福富」「オオサンショウウオ」「産業団地」「ふるさとの味」「水道料金」「災害」「外国人市民」の10個のキーワードを追加しました。また、カテゴリーごとにキーワードを整理しました。
・2019年度に追加したキーワード「姉妹都市 北広島市」に、友好都市である中国・徳陽市のページを追加しました。また、キーワード「とんど」の表現を一部修正しま した。

2020年3月11日 【リニューアル公開】
・2019年度は、新たに「公園」「市旗」「豊栄」「黒瀬」「志和」「安芸津」「のんバス」「牛」「とんど」「姉妹都市・北広島市」の10個のキーワードを追加し、デザインも一体的に更新しました。
・2020年度は、さらに「西条」「八本松」「福富」「高屋」「防災」「食文化」「外国人市民」「工業団地」「水道料金」「オオサンショウオ」等の10個のキーワードを追加する予定です。
・ご意見やご感想はこちらからお送りください。
・「のん太の学び場-学習のてびき-」を作成しました。こちらをダウンロードして活用してください。
・「のん太の学び場プロジェクト」については、こちらのページでくわしく紹介しています。

2019年9月2日 【新規公開】
2018年度は、「酒づくり」「河内」「ため池」「瀬野八」「農産物直売所」「子どもかぶき」「ごみ袋」「消防署」「藤原春鵲」「広島大学」の10のキーワードを考える「のん太の学び場」を用意しました。今後「西条」「八本松」「志和」「高屋」「黒瀬」「福富」「豊栄」「安芸津」の地名を含めて、計20個のキーワードを公開してまいります。


このデジタルコンテンツは、広島大学教育ヴィジョン研究センターの教員・研究員と学生が共同で開発しました。
ご希望があれば、出前授業や公開講座等を提供していまいります。ご依頼やご質問は、下記連絡先に遠慮なくお問い合わせください。

広島大学教育ヴィジョン研究センター(EVRI)
〒739-8524 広島県東広島市鏡山1丁目1番1号 広島大学教育学研究科B101
Tel & Fax: 082-424-5265
e-mail: evri-info@hiroshima-u.ac.jp
ホームページ: http://evri.hiroshima-u.ac.jp