東広島市立図書館/東広島市デジタルアーカイブ
とんど
とんどは何のために
行われているのだろう?
画像
みなさんは、1月~2月に田んぼなどでクリスマスツリーのようなものを見たことがありますか?
それは「とんど」という年中行事です。
年中行事とは、1年のある時期において行われる行事です。
神社やお寺などで行われる大きなお祭りのなかまです。
写真は御薗宇(みそのう)にある上戸(うわど)自治会のとんどです。
いったいだれが、何のために作っているのでしょうか?
今回は、「とんど」のひみつをさぐっていきましょう。
もくじ
①「とんど」って何だろう?
②どこで「とんど」が行われているのだろう?
③西条町ではだれが何のために「とんど」を行っているのだろう?
④「とんど」はどんな問題をかかえているのだろう?
⑤「とんど」を調べて広報誌をつくろう!
先生に向けて
単元目標
1.西条町のとんどのかたちやその分布、担い手について理解できる。
2.西条町でとんどが行われている理由を、共同体の維持とまちづくりなどの視点から説明できる。
3.西条町でとんどを継承している人々の取り組みを知り、その魅力と課題を発信できる。
作成・監修
作成者
横川 知司、 守谷 富士彦
監修者
草原 和博、 大坂 遊、 田中 崚斗

2024.3.14 更新 (資料の差し替え・リンク切れ等の修正)
2021.3.25 更新 (表現を一部修正)
2020.3.11 公開
他のページへ移動する
トップにもどる もくじ