
路線バスの運ちんは、運転席のよこにある料金表に書いてあるね。バスに乗るときに整理券をとって、整理券の番号と料金表を見くらべるよ。
路線バスの料金表をみてみよう。
整理番号0の人はいくらかな?1の人はいくらかな?2の人はいくらかな?
整理番号0の人はいくらかな?1の人はいくらかな?2の人はいくらかな?


のんバスの料金表をみてみよう。
整理番号は0しかないよ。しかも、その下に大きく「200円/1乗車」と書いてある!どういうことだろう?

路線バスは、長く乗るほど運ちんが高くなるね。一方で、のんバスは、短く乗っても長く乗っても200円だよ。小学生以下は100円で乗れるんだ。また、1日に何回でも乗ったりおりたりできるチケットもあるよ。くわしく知りたい人は、東広島市のHPを見てみよう。
