タイトル
|
新発田城中御間柄全図
|
タイトル(カナ)
|
シバタジョウチュウオマガラゼンズ
|
タイトル(ローマ字)
|
shibatagokatyuusouezu
|
タイトル関連
|
|
タイトル関連(カナ)
|
|
タイトル関連(ローマ字)
|
|
欧文タイトル
|
|
タイトルに関する注記
|
|
作成者
|
|
作成者(カナ)
|
|
作成者(ローマ字)
|
|
出版・製作者
|
|
出版・製作者(カナ)
|
|
出版・製作者(ローマ字)
|
|
製作年
|
明治34年(1901)
|
製作年終
|
|
数量
|
1枚
|
形状
|
|
大きさ
|
|
大きさ(縦)
|
40cm
|
大きさ(横)
|
54cm
|
媒体
|
紙
|
形態に関する注記
|
|
保存状況
|
|
縮尺
|
|
その他の注記
|
|
言語
|
|
ISBN
|
|
ISSN
|
|
主題
|
城図
|
主題(カナ)
|
|
主題(ローマ字)
|
|
関連する地域・場所
|
新発田(越後国村上新発田領十巻絵図 村名:新発田)
|
関連する地域・場所(カナ)
|
シバタ
|
関連する地域・場所(ローマ字)
|
shibata
|
関連する人物・団体
|
|
関連する人物・団体(カナ)
|
|
関連する人物・団体(ローマ字)
|
|
内容年
|
江戸末期
|
内容年終
|
|
内容
|
|
内容(カナ)
|
|
内容(ローマ字)
|
|
解題・説明
|
明治34(1901)年に元新発田藩士の股野英太郎が江戸時代当時の本丸建物間取り図を作図したもの。本資料は平面柱の配置のみならず、各部屋の名称まで記載されている。本丸間取り図は、他に江戸上屋敷文書にもあり。
|
解題・説明(英語)
|
|
来歴
|
|
来歴(英語)
|
|
所蔵機関
|
新発田市立歴史図書館
|
原資料の所在地
|
|
資料番号
|
第1集第2増補X03町図6
|
管理記号
|
|
カテゴリ区分
|
絵図
|
資料種別
|
|
資料分類(大分類)
|
郷土資料第1集
|
資料分類(中分類)
|
X02城図
|
資料分類(小分類)
|
5
|
文化財情報
|
|
manifest.jsonへのURL
|
https://adeac.jp/viewitem/histlib-shibata/viewer/iiif/dg00000034/manifest.json
|
参照データ
|
|
関連ページURL
|
|
関連画像URL
|
|
自治体史掲載
|
|
出版物・関連資料
|
|
翻訳元の言語
|
|
権利関係・利用条件
|
CC BY-NC-SA(表示-非営利-継承)
|
原資料の利用条件
|
|
権利関係・利用条件に関する注記
|
 この 作品 はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。 詳しくは利用規定をご覧ください。
|
緯度・経度・高度に関する注記
|
|
DOI
|
|
既刊目録名
|
|
デジタル化の経緯に関する注記
|
|