昭和45年(1970)1月15日 第7回日本選手権試合

機関誌
秩父宮ラグビー場
日体大 29-13 富士鉄釜石
日体大走り勝ってうれしい日本
昭和44年(1969)度 第7回日本選手権試合
1970年1月15日 G:秩父宮ラグビー場 R:西山常夫 KO 14:30
日体大2913富士鉄釜石
1橋本 文夫(④平沼高)881米沢  明(盛岡工)
C2関口 憲明(④保善高)2152中西 成幸(法大)
3夏目  健(③熊谷商)3堀畑 義則(北見北斗高)
4川村 貢一(④都立園芸高)1T24細川 正文(秋田工)
5浜武 常司(③西海学園)1G15小林 一郎(釜石北高)
6佐野 康雄(④日川高)1PG06和田  透(函館北高)
7福沢 敏夫(③新田高)0DG07小笠原 秀昭(青森一高)
8赤間 英夫(③福岡電波高)C8市口 順亮(京大)
9本田 泰則(①目黒高)5T19山口 明美(北見北斗高)
10青木 孝也(④大東一高)3G110宮田 浩二(慶大)
11有賀  健(①日川高)0PG011細川 直文(秋田工)
12吉村 孝秀(④錦城高)0DG012石塚 広和(同大)
13小田木 透(④都立園芸高)13鈴木 忠義(明大)
14佐藤  司(④北海高)71114小田島 孝彦(黒沢尻工)
15戸島 文夫(④金足農)15干場 日朗志(釜石北高)

 大学選手権で早大に11−9で逆転優勝を遂げた日体大が、富士鉄釜石に勝って夢のチャンピオンに輝いた。社会人大会は近鉄トヨタに勝って優勝したが、近鉄トヨタがともにアジア大会と日本選手権の日程重複を理由に出場を辞退したため、3位の釜石が日本選手権に出場した。『機関紙』Vol.19-5の青井達也氏の観戦記に「ゲームは40分ハーフ、社会人にとってはつらいところだ。グラウンドも珍しく砂塵もうもう、総力のある日体大に有利である」とある。同誌の座談会に「社会人も40分でやらないといけない」というコメントがあり、当時35分ハーフが多かったことを思い出す。日体大は前半20分FL福沢がゴールポスト直下に飛び込んだトライ(青木ゴール)と青木のPGに対し、釜石は2T、1Gの8−8で折り返すが、後半日体大はWTB佐藤の2トライなど5T、3Gの猛攻を浴びせて結局29−13で快勝した。宿願を遂げた綿井永寿監督の満面の笑みが忘れられない。