昭和58年(1983)1月15日 第20回日本選手権試合

国立競技場

新日鉄釜石 21-8 同大

同大を下してV5

昭和57年(1982)度 第20回日本選手権試合
1983年1月15日 G:国立競技場 R:八木宏器 KO 14:30
新日鉄釜石 21 8 同大
1 石山 次郎(能代工) 9 4 1 木村 敏隆(①広島工)
2 多田 信行(黒沢尻工) 12 4 2 中山 敬一(④同志社高)
C3 洞口 孝治(釜石工) 3 寺村 毅彦(④茨田高)
4 千田 美智仁(黒沢尻工) 0 T 1 4 大久保 哲也(③長崎南高)
5 瀬川  清(釜石工) 0 G 0 5 大八木 淳史(③伏見工)
6 髙橋 博行(秋田高専) 2 PG 0 6 二見 健太郎(④高鍋高)
7 氏家 靖男(黒沢尻工) 1 DG 0 7 土田 雅人(②秋田工)
8 小笠原 常雄(盛岡工) C8 阿部 慎二(④砂川南高)
9 坂下 功正(宮古工) 2 T 1 9 児玉 耕樹(①高鍋高)
10 松尾 雄治(明大) 2 G 0 10 坂元 寿彦(①大口高)
11 佐藤  勉(青森工) 0 PG 0 11 東田 哲也(②大工大高)
12 金野 年明(一関工) 0 DG 0 12 白川 佳朗(④天理高)
13 金子 敦之(筑波大) 13 早川 雅一(④阿倍野高)
14 永岡  章(慶大) 11 10 14 松井 俊也(④阪南高)
15 谷藤 尚之(函館西高) 15 平田 良作(④広島工)

 釜石は社会人大会決勝ではトヨタを16−0で完封した。同大明大を破って釜石に2度目のチャレンジとなった。FW戦で優位に立った釜石が、じわじわと同大にプレッシャーをかける。前半16分、27分、いずれも金野がPGを決める。防戦一方だった同大は直後のキックオフを木村が取って突進、ゴール前で釜石のパスミスに乗じて松井がトライしたが、易しいゴールに失敗して追いつけない。38分には釜石松尾が見事なドロップゴールを決めて、釜石がノートライで9−4とリードした。後半8分、釜石はスクラムから松尾が抜いてトライ、金野ゴールで15−4。同大も15分にスクラムから縦十字ライン[バックスがスクラム背後に縦に一列に並び、ボール出しと同時に左右に飛び散って攻める奇襲戦法]から右に攻めて、WTB東田が右隅に飛び込んで観客を沸かせた。結局釜石が21−8で同大を寄り切ったが、私は同大がトライ数2対2と互角の勝負をしたことを高く評価している。