3年連続同大を破りついにV7達成
昭和59年(1984)度 第22回日本選手権試合 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
1985年1月15日 G:国立競技場 R:八木宏器 KO 14:30 | ||||||
新日鉄釜石 | 31 | - | 17 | 同大 | ||
1 | 石山 次郎(能代工) | 12 | 前 | 13 | 1 | 木村 敏隆(③広島工) |
2 | 多田 信行(黒沢尻工) | 19 | 後 | 4 | 2 | 上滝 彰(④富士高) |
C3 | 洞口 孝治(釜石工) | 3 | 森川 進豪(②伏見工) | |||
4 | 菊地 保(黒沢尻工) | 1 | T | 2 | 4 | 圓井 良(④同志社香里) |
5 | 瀬川 清(釜石工) | 1 | G | 1 | 5 | 大八木 淳史(④伏見工) |
6 | 高橋 博行(秋田高専) | 2 | PG | 0 | 6 | 芝 全行(④独協高) |
7 | 氏家 靖男(黒沢尻工) | 0 | DG | 1 | 7 | 浦野 健介(③膳所高) |
8 | 千田 美智仁(黒沢尻工) | 8 | 土田 雅人(④秋田工) | |||
9 | 坂下 功正(宮古工) | 3 | T | 1 | 9 | 児玉 耕樹(③高鍋高) |
10 | 松尾 雄治(明大) | 2 | G | 0 | 10 | 松尾 勝博(③延岡東高) |
11 | 金子 敦行(筑波大) | 1 | PG | 0 | 11 | 清水 剛志(③伏見工) |
12 | 金野 年明(一関工) | 0 | DG | 0 | C12 | 平尾 誠二(④伏見工) |
13 | 小林 日出夫(明大) | 13 | 福井 俊之(③同志社高) | |||
14 | 永岡 章(慶大) | 2 | 反 | 6 | 14 | 赤山 秦規(③大分舞鶴高) |
15 | 谷藤 尚之(函館西高) | 15 | 綾城 高志(②東山高) | |||
釜石は社会人準決勝で東芝府中と引き分け抽選勝ち。決勝は神鋼を22−0で破り、4年連続で決勝戦に完封勝ちという記録を添えた。同大は決勝の慶大戦で『幻のスローフォワード』の伝説を生むなど苦戦したが、大学選手権3連覇を引っさげての挑戦となった。
前半3分同大は左オープンへ回して平尾、綾城、清水でトライ。釜石金野にPGを返されたが、33分にはラインアウトから土田がチャンスを作り、赤山がトライ10−3とリードする。36分には釜石CTB小林にトライを許し金野ゴールで13−12でハーフタイム。後半4分釜石は金野の3つめのPGで逆転するとペースを取り戻し、19分スクラムから松尾の飛ばしパスで永岡がトライ、金野ゴールで21−13。釜石は25分に1Tを加えたあと、同大、大八木にトライを許したものの、ノーサイド寸前にPKから松尾が手で大きく8の字を描くサインプレーでNo8千田がライン参加してトライ、31−17で連続優勝を7に伸ばした。