テストNo.98 NZ代表第1回来日第4戦

昭和62年(1987)11月1日 国立競技場

日本代表 4-106 NZ代表

ケタ違い! 106点

No.263★98 NZ代表オールブラックス第1回来日第4戦
1987年11月1日 G:国立競技場 R:フィッツジェラルド(A) KO 14:00
日本代表 4 106 NZ代表
1 木村 敏隆(ワールド) 0 38 1 ステイーブ・マクドゥウェル
2 藤田  剛(日新製鋼) 4 68 2 ショーン・フィッツパトリック
3 相沢 雅晴(リコー) 3 リチャード・ロー
C4 林  敏之(神鋼) 0 T 7 4 ブレント・アンダーソン
5 大八木 淳史(神鋼) 0 G 5 5 ギャリー・ウェットン
6 桜庭 吉彦(釜石) 0 PG 0 6 ジンザン・ブルック
7 宮本 勝文(同大) 0 DG 0 7 マイク・ブリューワー
8 シナリ・ラトゥ(大東大) C8 ウェイン・シェルフォード
9 小西 義光(サントリー) 1 T 12 9 ブルース・ディーンズ
10 平尾 誠二(神鋼) 0 G 10 10 グラント・フォックス
11 沖土居 稔(サントリー) 0 PG 0 11 テリー・ライト
12 朽木 英次(トヨタ) 0 DG 0 12 ジョン・シェスター
13 吉永 宏二郎(マツダ) 13 バニー・マッカーヒル
14 ノフォムリ・タウモエフォラウ(東京三洋) 7 6 14 ジョン・カーワン
15 向井 昭吾(東芝府中) 15 ジョン・ギャラハー
交代【日】村井大次郎(丸紅)⑮
得点:T沖土居

 真の世界一とはこんなものだとNZが見せつけてくれた。大人と子ども、日本が攻めたのは5分間もあっただろうか。「“屈辱の百点”。いつもは理路整然と試合を分析してみせる日比野監督も、この日ばかりは三十分以上もロッカールームに姿を消したあと、『何も言うことはありません。ご覧の通りです』と言っただけ。『いい加減にしてくれよ』と言いたくなるような強さ、うまさ、気迫だった。後半8分、日本は、ハイパントからゴール前15mのラックをとり、左ブラインドをついて朽木、沖土居とつなぎ、願望ともいえるトライをあげた。ところが、このトライがオールブラックスのプライドを刺激した。(中略)それからまるで百点を目指したような攻撃が始まった。FWは前へ前へと進撃を見せ、バックスの走りっぷりも、ゴールへの最短距離を狙った縦の突進が続いた。『ラグビーはFW』を、これほど鮮やかに見せてくれたチームもない」(読売、大塚博靖)。