平成28年(2016)5月7日 G:香港FC R:大槻 卓
No.562★323 アジアラグビーチャンピオンシップ2016 第2戦 香港代表戦 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
2016年5月7日 G:香港FC R:大槻 卓 | ||||||
日本代表 | 38 | - | 3 | 香港代表 | ||
1 | 東恩納 寛太(キヤノン) | 19 | 前 | 3 | 1 | アダム・フルグレイブ |
2 | 森 太志(東芝) | 19 | 後 | 0 | 2 | ジェイミー・サン |
3 | 知念 雄(東芝) | 3 | ジャック・パーフィット | |||
4 | 小瀧 尚弘(東芝) | 3 | T | 0 | 4 | エイドリアン・グリフィス |
5 | 宇佐美 和彦(キヤノン) | 2 | G | 0 | 5 | ボール・ドワイヤー |
6 | 村田 毅(NEC) | 0 | PG | 1 | C6 | ニコラス・ヒューソン |
7 | 金 正奎(NTTコム) | 0 | DG | 0 | 7 | トビー・フェン |
8 | テビタ・タタフ(東海大) | 8 | ダン・ファルヴィー | |||
C9 | 内田 啓介(パナソニック) | 3 | T | 0 | 9 | ジェームズ・フッド |
10 | 山中 亮平(神鋼) | 2 | G | 0 | 10 | ベンジャミン・リメニ |
11 | 児玉 健太郎(パナソニック) | 0 | PG | 0 | 11 | ユ・カム・シン |
12 | 中村 亮土(サントリー) | 0 | DG | 0 | 12 | リー・ジョーンズ |
13 | 石橋 拓也(NTTコム) | 13 | ジェイミー・ロビンソン | |||
14 | 山下 一(豊田自動織機) | 5 | 反 | 16 | 14 | ライアン・ミチーム |
15 | 野口 竜司(東海大) | 15 | アレキサンダー・マックイーン | |||
交代【日】アタアタ・モエアキオラ(東海大)⑭、山本浩輝(東芝)⑧、谷田部洸太郎(パナソニック)④、坂手淳史(パナソニック)②、渡邉隆之(東海大)③、井上大介(クボタ)⑨、三浦昌悟(東海大)①、前田土芽(筑波大)⑬ 【香】ラクラン・チャブ②、ウェイ・ホン・サム①、アレックス・ン・ワイ・シン③、ジェームズ・カニンガム④、レックス・カレザ⑬、カドー・リー⑨、ニール・ロアーク⑭ | ||||||
得点:T金、内田、児玉、中村、山本2、G山中4 |
開始4分、敵陣深くでのマイボールラインアウトからFWが迷いなくモールにこだわった。押し切り、先制。いきなりトライスコアラーになったのは、前日練習時に「今回出る誰よりもフツフツと煮えたぎっているものがある。」と語ったFL金正奎だった。
3月に行われたジュニア・ジャパンのフィジー遠征で主将を務めながら、1週間前の韓国戦ではメンバー外だった。「韓国戦の快勝は嬉しさ10%、悔しさ90%」前日練習でそう語っていた金はトライ後も出足鋭いタックル、ブレイクダウンでの働きかけなど、80分間存在感を示し続け、この試合のMVPにも選ばれた。その金とFLでコンビを組んだ村田毅も遜色ないプレーぶりでジャパンの快勝を下支えたひとりだ。
初戦で85-0と快勝したあとだけに、精神面のさらなる充実が求められたが、両FLが体現した通り、この日のヤングジャパンのパフォーマンスには目を見張るものがあった。
モールからのトライで幕を開けた試合を締めたのはスクラムだ。FW陣が圧倒したかった組織プレーで優位に立つと、チームは勢いを得た。後半23分、36分と相手ゴール前でのスクラムを押し込んでトライを重ねた。宣言通りにスクラムで香港の息の根を止めた。試合後、中竹HC代行は韓国戦よりもジャパンとしての成長を見せた要素として「つなぎ」を挙げた。
前半最初のモール、そして後半最後のスクラムでの2本以外の3トライ(前半11分=SH内田、22分=WTB児玉、後半14分=CTB中村)はBKが記録した。いずれもFWが崩し、BKが仕留めた。ブレイクダウンに関しても元エディー・ジャパンコーチで現香港代表監督のリー・ジョーンズが「あのブレイクダウンでは勝ち目はない」と、脱帽する精度の高さだった。