/ 240ページ
画像
ビューア
目録ID mp000836
資料所蔵機関の名称 立命館大学図書館
資料分類(大分類) 加藤周一文庫
資料分類(中分類) 日本文学史
資料分類(小分類) 〔日本文学史〕
タイトル 【〔日本文学史(中世)〕】能 外国語文献 ほんやくなど
タイトル読み
タイトル(ローマ字)
タイトル関連
タイトル関連読み
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
著作者 加藤周一
著作者読み
著作者(ローマ字)
宛先
宛先読み
宛先(ローマ字)
製作者等
製作者等読み
製作者等(ローマ字)
作成年月日
作成年月日終
記載位置 画像:15
数量 1p
形状
大きさ B5
大きさ(縦)
大きさ(横)
大きさ(高さ)
材質
形態に関する注記 ルーズリーフ
保存状況
言語 日本語、英語
その他の注記
事項
事項読み
事項(ローマ字)
作品(日本) 〔日本学術振興会〕《Japanese Noh Drama》 /世阿弥『風姿花伝』『九位次第』『能楽書』『至花道』『花鏡』〔『二曲三体人形図』〕『遊楽習道風見』
作品(日本)読み
作品(日本以外) Ezra Pound〔エズラ・パウンド〕、〔フェノロサ〕《“Noh” or Accomplishment: A Study of the Classical Stage of Japan》 /P. G. O’Neill〔パトリック・ジェフリー・オニール〕《A Guide to Nō》 /Arthur Waley〔アーサー・ウェイリー〕《The Nō Plays of Japan》 /Noël Peri〔ノエル・ペリ〕《Cinq Nô: Drames Lyriques Japonais》 /Oscar Benl〔オスカー・ベンル〕《Seami Moyokiyo und der Geist des Nō-Schauspiels: geheime kunstkritische Schriften aus dem 15. Jahrhundert》 /René Sieffert〔ルネ・シフェール〕《La Tradition Secrète du Nô》 /Earl Miner 《The Japanese tradition in British and American literature》〔アール・マイナー『西洋文学の日本発見』〕 /Paul Claudel 《L’ Oiseau noir dans le Soleil levant》〔ポール・クローデル『朝日の中の黒い鳥』〕 /Hermann Bohner〔ヘルマン・ボーネル〕《Nô: Einführung》
作品(日本以外)読み
地名(日本)
地名(日本)読み
地名(日本)(ローマ字)
地名(日本以外)
地名(日本以外)読み
人名(日本人)
人名(日本人)読み
人名(日本人)(ローマ字)
人名(日本人以外) Yeats〔イェイツ〕
人名(日本人以外)読み
新聞・雑誌名、記事名 古川久「欧米人の能楽研究」『東京女子大学附属比較文化研究所紀要』1号 /小西甚一、草深清「世阿弥の作品と芸術論」『文学』31巻1号 /表章「世阿弥作能考」『観世』27巻8号 /藤原道太郎「欧米における世阿弥研究」『文学』31巻1号
新聞・雑誌名、記事名読み
加藤周一著作 「第五章 能と狂言の時代」『日本文学史序説』上「著作集」4
加藤周一著作読み
ジャンル メモ書き
ジャンル読み
内容年
内容年終
内容 【メモ書き】
内容読み
内容(ローマ字)
解題・説明
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
原資料の所在地 立命館大学図書館
資料番号
管理記号 11-16
カテゴリ区分 文書・記録
資料種別 手稿ノート
文化財情報
上位階層目録ID mp000820
関連目録ID
manifest.jsonのURL
参照データ
関連ページURL
関連画像URL
ISBN
ISSN
自治体史掲載
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 240ページ