目録ID
|
mp000910
|
資料所蔵機関の名称
|
立命館大学図書館
|
資料分類(大分類)
|
加藤周一文庫
|
資料分類(中分類)
|
日本文学史
|
資料分類(小分類)
|
〔日本文学史〕
|
タイトル
|
【〔日本文学史(江戸)〕】SAIKAKU Criticism.
|
タイトル読み
|
|
タイトル(ローマ字)
|
|
タイトル関連
|
|
タイトル関連読み
|
|
タイトル関連(ローマ字)
|
|
欧文タイトル
|
|
タイトルに関する注記
|
|
著作者
|
加藤周一
|
著作者読み
|
|
著作者(ローマ字)
|
|
宛先
|
|
宛先読み
|
|
宛先(ローマ字)
|
|
製作者等
|
|
製作者等読み
|
|
製作者等(ローマ字)
|
|
作成年月日
|
|
作成年月日終
|
|
記載位置
|
画像:27
|
数量
|
1p
|
形状
|
|
大きさ
|
A4
|
大きさ(縦)
|
|
大きさ(横)
|
|
大きさ(高さ)
|
|
材質
|
|
形態に関する注記
|
ルーズリーフ
|
保存状況
|
|
言語
|
日本語、英語
|
その他の注記
|
|
事項
|
|
事項読み
|
|
事項(ローマ字)
|
|
作品(日本)
|
山本常朝『葉隠』聞書第一 /〔滝沢馬琴『燕石雑志』「西鶴羽川珍重」〕 /〔向井去来〕『去来抄』 /中島随流〔『誹諧破邪顕正』〕 /〔都の錦『元禄大平記』「京と大坂に本替の沙汰」「西鶴が幽霊地獄物がたり」〕 /〔暉峻康隆『日本古典鑑賞講座 第17巻 西鶴』〕 /〔伊藤梅宇、亀井伸明『見聞談叢』〕 /〔北条団水撰『西鶴十三年忌歌仙 こころ葉』〕 /〔井原西鶴『日本永代蔵』『世間胸算用』『西鶴織留』『西鶴置土産』〕 /『西の海』 /『世上四民雛形』
|
作品(日本)読み
|
|
作品(日本以外)
|
|
作品(日本以外)読み
|
|
地名(日本)
|
京都 /難波 /摂ノ大坂津
|
地名(日本)読み
|
|
地名(日本)(ローマ字)
|
|
地名(日本以外)
|
|
地名(日本以外)読み
|
|
人名(日本人)
|
〔山東京伝〕 /式亭三馬 /〔為永春水〕 /平山藤五 /尾崎紅葉
|
人名(日本人)読み
|
|
人名(日本人)(ローマ字)
|
|
人名(日本人以外)
|
Maupassant〔モーパッサン〕 /Zola〔ゾラ〕
|
人名(日本人以外)読み
|
|
新聞・雑誌名、記事名
|
内田不知庵〔内田魯庵〕「日本小説の三大家」〔『小文学』1889年11月21・28日号〕 /幸田露伴「井原西鶴」『国民の友』1890年5月号 /田山花袋「西鶴小論」〔『早稲田文学』1917年7月号〕 /正宗白鳥「西鶴について」『改造』1927年5月号 /武田麟太郎「西鶴町人物雑感」『市井談義』 /塚本楢良〔「西鶴町人物に現れたる「才覚」の研究」『上方』1931年5月号〕
|
新聞・雑誌名、記事名読み
|
|
加藤周一著作
|
「第七章 元禄文化」『日本文学史序説』上「著作集」5
|
加藤周一著作読み
|
|
ジャンル
|
メモ書き
|
ジャンル読み
|
|
内容年
|
|
内容年終
|
|
内容
|
【メモ書き】
|
内容読み
|
|
内容(ローマ字)
|
|
解題・説明
|
|
解題・説明(英語)
|
|
来歴
|
|
来歴(英語)
|
|
原資料の所在地
|
立命館大学図書館
|
資料番号
|
|
管理記号
|
14-27
|
カテゴリ区分
|
文書・記録
|
資料種別
|
手稿ノート
|
文化財情報
|
|
上位階層目録ID
|
mp000883
|
関連目録ID
|
|
manifest.jsonのURL
|
|
参照データ
|
|
関連ページURL
|
|
関連画像URL
|
|
ISBN
|
|
ISSN
|
|
自治体史掲載
|
|
翻訳元の言語
|
|
権利関係・利用条件
|
|
原資料の利用条件
|
|
権利関係・利用条件に関する注記
|
|
緯度・経度・高度に関する注記
|
|
DOI
|
|
既刊目録名
|
|
デジタル化の経緯に関する注記
|
|