/ 30ページ
画像
画像ビューア
目録ID mp001545-0000
資料所蔵機関の名称 立命館大学図書館
資料分類(大分類) 加藤周一文庫
資料分類(中分類) 日本文学史
資料分類(小分類)
タイトル Japanese Intellectual History (MODERN) Vb
タイトル読み
タイトル(ローマ字)
タイトル関連
タイトル関連読み
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
著作者 加藤周一
著作者読み
著作者(ローマ字)
宛先
宛先読み
宛先(ローマ字)
製作者等
製作者等読み
製作者等(ローマ字)
作成年月日
作成年月日終
記載位置
数量 1冊
形状
大きさ
大きさ(縦)
大きさ(横)
大きさ(高さ)
材質
形態に関する注記 ルーズリーフ
保存状況
言語
その他の注記
事項
事項読み
事項(ローマ字)
作品(日本)
作品(日本)読み
作品(日本以外)
作品(日本以外)読み
地名(日本)
地名(日本)読み
地名(日本)(ローマ字)
地名(日本以外)
地名(日本以外)読み
人名(日本人)
人名(日本人)読み
人名(日本人)(ローマ字)
人名(日本人以外)
人名(日本人以外)読み
新聞・雑誌名、記事名
新聞・雑誌名、記事名読み
加藤周一著作
加藤周一著作読み
ジャンル
ジャンル読み
内容年
内容年終
内容
内容読み
内容(ローマ字)
解題・説明 本ノートは近代日本文学の背景となる近代日本思想史、ことに明治から昭和前半にかけての近代日本思想史に関する記述がみられる。表題には「文明開化」「明六社」「自由民権運動」「初期キリスト教」「農本主義」といった項目が立てられている。一方「明治原始資本蓄積」や「19世紀米収穫量」といった経済関係項目も立っており、『日本文学史序説』各章の冒頭にはその時代の社会経済的背景が述べられていることと符合する。加藤へのマルクス主義の影響を認めることができる。作家としては、島木健作、大川周明に関心を寄せていたことが分かる。《Japanese Literature (MODERN) Va》と対になるノートであり、『日本文学史序説』の母体となったノートである。
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
原資料の所在地 立命館大学図書館
資料番号
管理記号 19
カテゴリ区分 文書・記録
資料種別 手稿ノート
文化財情報
上位階層目録ID
関連目録ID
manifest.jsonのURL
参照データID
関連ページURL
関連画像URL
ISBN
ISSN
自治体史掲載
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 30ページ

関連目録
ナビゲーション リンクのスキップ
Japanese Intellectual History (MODERN) Vb
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】大川周明(1886- 1957)
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】安楽の門
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】島木健作 1903- 1945 〔1〕
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】〔島木健作 1903- 1945 2〕
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】〔島木健作 1903- 1945 3〕
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】初期キリスト教
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】農村とキリスト教
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】〔荒畑寒村/鈴木文治/賀川豊彦〕
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】文明開化
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】明六社 1873(明6)- 1875
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】Time-table
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】〔大正思想史 1〕
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】〔大正思想史 2〕
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】〔大正思想史 3〕
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】大正democracy 〔1〕
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】〔大正democracy 2〕
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】〔大正democracy 3〕
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】自由民権運動
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】自由民権
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】〔征韓論/立憲論/封建論〕
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】加藤弘之
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】〔西周/加藤弘之〕
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】Un schéma de la formation des forces contre Tokugawa Regime
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】Tokugawa Legacy
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】治国平天下-1
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】治国平天下-2
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】明治原始資本蓄積
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】19世紀米収穫量
【Japanese Intellectual History (MODERN) Vb】Geistesgeschichte (Edo- modern)