目録ID
|
mp001547-0250
|
資料所蔵機関の名称
|
立命館大学図書館
|
資料分類(大分類)
|
加藤周一文庫
|
資料分類(中分類)
|
日本文学史
|
資料分類(小分類)
|
|
タイトル
|
【Japanese Buddhism Ⅱ 本朝高僧】謡曲と仏教
|
タイトル読み
|
|
タイトル(ローマ字)
|
|
タイトル関連
|
|
タイトル関連読み
|
|
タイトル関連(ローマ字)
|
|
欧文タイトル
|
|
タイトルに関する注記
|
|
著作者
|
加藤周一
|
著作者読み
|
|
著作者(ローマ字)
|
|
宛先
|
|
宛先読み
|
|
宛先(ローマ字)
|
|
製作者等
|
|
製作者等読み
|
|
製作者等(ローマ字)
|
|
作成年月日
|
|
作成年月日終
|
|
記載位置
|
画像:26
|
数量
|
1p
|
形状
|
|
大きさ
|
|
大きさ(縦)
|
|
大きさ(横)
|
|
大きさ(高さ)
|
|
材質
|
|
形態に関する注記
|
ルーズリーフ
|
保存状況
|
|
言語
|
日本語
|
その他の注記
|
漢文は日本語分類に含めた
|
事項
|
日蓮宗 /浄土思想 /本地垂迹 /禅宗 /〔仏教〕 /〔能〕
|
事項読み
|
|
事項(ローマ字)
|
|
作品(日本)
|
『身延』 /〔佐竹大鑑「謡曲における禅語の二三について」荻須純道編『禅と日本文化の諸問題』〕 /〔観阿弥『卒都婆小町』〕 /『谷行』 /〔観世信光『安宅』〕 /『木賊』 /〔禅竹氏信『放下僧』〕 /〔東陽英朝『禅林句集』〕
|
作品(日本)読み
|
|
作品(日本以外)
|
〔無着『大乗荘厳経論』〕 /〔智顗『四教義』〕 /〔慧能『六祖壇経』〕 /〔寒山『寒山詩』〕 /〔円悟克勤『碧巌録』〕 /〔『金剛般若経』〕 /『華厳経』 /〔道原『景徳伝灯録』〕 /〔無門慧開『無門関』〕 /『大施食経』 /〔晦翁悟明『聯灯会要』〕 /『禅林類聚』 /蘇軾「柳緑花紅真面目」
|
作品(日本以外)読み
|
|
地名(日本)
|
|
地名(日本)読み
|
|
地名(日本)(ローマ字)
|
|
地名(日本以外)
|
黄梅山
|
地名(日本以外)読み
|
|
人名(日本人)
|
|
人名(日本人)読み
|
|
人名(日本人)(ローマ字)
|
|
人名(日本人以外)
|
大満弘忍 /神秀 /達磨 /方回
|
人名(日本人以外)読み
|
|
新聞・雑誌名、記事名
|
|
新聞・雑誌名、記事名読み
|
|
加藤周一著作
|
「第五章 能と狂言の時代」『日本文学史序説』上「著作集」4
|
加藤周一著作読み
|
|
ジャンル
|
メモ書き /抜き書き
|
ジャンル読み
|
|
内容年
|
|
内容年終
|
|
内容
|
【メモ書き】【抜き書き】
|
内容読み
|
|
内容(ローマ字)
|
|
解題・説明
|
|
解題・説明(英語)
|
|
来歴
|
|
来歴(英語)
|
|
原資料の所在地
|
立命館大学図書館
|
資料番号
|
|
管理記号
|
22-25
|
カテゴリ区分
|
文書・記録
|
資料種別
|
手稿ノート
|
文化財情報
|
|
上位階層目録ID
|
mp001547-0000
|
関連目録ID
|
|
manifest.jsonのURL
|
|
参照データ
|
|
関連ページURL
|
|
関連画像URL
|
|
ISBN
|
|
ISSN
|
|
自治体史掲載
|
|
翻訳元の言語
|
|
権利関係・利用条件
|
|
原資料の利用条件
|
|
権利関係・利用条件に関する注記
|
|
緯度・経度・高度に関する注記
|
|
DOI
|
|
既刊目録名
|
|
デジタル化の経緯に関する注記
|
|