札幌市長選の結果と市長の政治基盤の推移は表14のとおりである。
板垣市政においては、当初保守勢力は第一党の自民党と保守系無所属の第二会派によって過半数を得ていたが、議席比率を漸減させ、
桂市政期には自民党に一本化された。
社会党も議席比率を減らし、
公明党と共産党が伸張してきた。
板垣市政は
保守中道連合を形成し、
桂市政はさらに
社会党を組み入れた
保革相乗り連合を基盤としたが、投票率は急速に下がり、市長選の結果は
無党派の動向に左右されるようになった。上田市長も民主、市民ネットを与党とするが、従来のような政党丸抱え候補ではなく、不透明なオール与党の市政運営に対する市民層の批判がその誕生の底流にあった。札幌市政は
無党派層、
市民派層が大きな影響力をもつ新しい段階へと進み始めた。
選挙年月日 | 当選者(推薦・支持政党) | 対立候補推薦・支持政党 | 有効投票数 | 当選者得票数 | 当選者得票率 | 投票率 |
昭22. 4. 5 | 高田冨與 | ①社会、②自由、③~⑤その他 | 72,078 | 28,882 | 40% | 63.39% |
26. 4.23 | 高田冨與 | 共産 | 127,148 | 109,666 | 86% | 78.93% |
30. 4.30 | 高田冨與 | 共産 | 141,809 | 118,425 | 84% | 65.15% |
34. 4.30 | 原田與作 | 社会 | 193,858 | 111,651 | 58% | 74.55% |
38. 4.30 | 原田與作 | 社会 | 264,217 | 154,169 | 58% | 72.76% |
42. 4.28 | 原田與作(自・民) | ①社会、②共産 | 333,687 | 183,106 | 55% | 64.46% |
46. 4.25 | 板垣武四(自) | 社会・共産 | 455,320 | 231,376 | 51% | 68.39% |
50. 4.13 | 板垣武四(自・民) | 社会・共産 | 631,908 | 414,884 | 66% | 78.69% |
54. 4. 8 | 板垣武四(自・民・新自ク・社民連・公) | 社会・共産・革新自由連合 | 675,432 | 458,194 | 68% | 75.19% |
58. 4.10 | 板垣武四(自・民・新自ク・社民連・公) | 共産 | 768,925 | 599,716 | 78% | 78.10% |
62. 4.12 | 板垣武四(自・公・民) | ①共産、②革新無所属 | 768,934 | 516,883 | 67% | 71.37% |
平 3. 4. 7 | 桂信雄(自・社・公・民) | ①共産、②革新無所属 | 764,151 | 537,738 | 70% | 65.75% |
7. 4. 9 | 桂信雄(自・社・公・新進・さ・自由連合) | 共産 | 785,021 | 638,905 | 81% | 61.00% |
11. 4.11 | 桂信雄(自・民・公・社民・自由) | ①革新無所属、②共産 | 818,298 | 452,009 | 55% | 59.58% |
15. 4.13 | 当選者なし | | 796,416 | | | 57.32% |
15. 6. 8 | 上田文雄(民主党・市民ネット) | ①自民・公明、②無党派 | 677,146 | 256,173 | 38% | 46.38% |