写真をクリックすると、フルサイズの画像が表示されます。
白壁の長土塀や屋敷の門、見事な庭。旧大名屋敷の面影を今に残す優雅な建物で、庭園は「水心秋月亭」と名付けられた小堀遠州の流れをくむ名園。曲水的な水の流れが庭全体に柔らかな雰囲気をかもし出している。多くの樹々と四季折々の眺めが素晴らしく、建設当時の風格が感じられる。真田邸は。参勤交代の制度が緩くなった元治元年(一八六四)に、九代藩主幸教が義母・貞松院の隠居所(屋外御殿)として建て、それまで江戸住まいだった貞松院を松代に迎えた。その後、隠居した幸教の住まいとなり、明治維新後は真田家私邸(別邸)として使われた。表門は両袖潜り戸つき。敷地約二四一六坪、建物の建面積は約四〇八坪で、大小三十五の部屋がある。昭和五十六(一九八一)年に松代城と一体のものとして、国の史跡に指定された。
開館時間 9:00~17:00(入場16:30まで)
休館日 原則無休(邸内消毒期間を除く)
入場料 一般200円、小・中学生80円
※20人以上団体割引あり 一般160円、小・中学生60円