
愛媛県立図書館
デジタルアーカイブ
- お知らせ
-
2025年4月5日 漁図・漁法(漁業旧慣調)(33点)を公開しました。
2023年12月7日 伊予史談会文庫・絵図(34点)を公開しました。
2023年8月10日 伊予国各郡地誌(18冊)を公開しました。
2022年11月1日 「愛媛県立図書館デジタルアーカイブ」を更新しました。
2015年11月8日 「愛媛県立図書館デジタルアーカイブ」を公開しました。

愛媛県行政資料(藩政期・明治期)
漁図・漁法(漁業旧慣調) 明治8~11年 33点
愛媛県行政資料(藩政期・明治期)「水産例規・漁業旧慣調」(請求記号:M10-1-01)より鯛、烏賊、珊瑚など、各漁の図を抜粋したもの。詳細で鮮やかな図には解説(翻刻)が付いている。
<表紙:鰮網曳之図>
解説:鰮〔イワシ〕網は、夏季を最も好しとす。網使い方は村君(村君とは山丘の高き処へ登り魚の所在を見て指揮するものをいう)の指揮に従い、網船二艘にて鰮の群集したる所へ配り、漸次陸地に引き寄せ捕魚するものなり。網使い方法図面に詳らかなり。
ジャンルから探す
行政資料冊子
伊予史談会文庫・絵図