昭和22・ 5 六三制の実施により恵山小学校と古武井小学校に、それぞれ新制中学校が併置される
26・ 5 六三制準備委員会を構成、村立恵山中学校、ならびに村立古武井中学校を統合し、校名を尻岸内村立第二中学校と呼称する
12 尻岸内村立第二中学校の校舎を315坪をもって新築することを決議し、673万円をもって阿部組と工事契約を締結する
27・ 4 村立第二中学校創立、恵山・古武井両小学校の一部を仮校舎として7学級編成をもって授業を行う
校長代理斉藤孝造氏
5 斉藤孝造氏、校長代理を解かれ初代校長として発令される
8 (23日)新校舎落成記念式典、並びに祝賀会を開催
この日をもって開校記念日とする
29・ 2 PTA会議にて、校名を村立東光中学校と改称することを決定し、教育委員会に諸手続き完了をもって、1日より実施する
11 体育館完成、職員住宅1棟3戸新築落成、電話開設
30・ 4 校章制定(図案考案者 2年生 斉藤正宏)
32・ 2 校歌制定
4 斉藤孝造校長、上磯町立津川小学校長として転出、後任として銭亀沢中学校教諭小島政吉氏、第2代校長として着任
昭和 11 新校長住宅完成(21.5坪)716,000円
34・11 校長室、器具室の改装完成
36・12 校舎増築(教室3、玄関1)工事完了
38・11 特別教室(理科、工芸教室)工事完了
40・ 1 自転車置場工事完了
12 教員住宅1棟2戸工事完了
41・ 3 特別教室(音楽、家庭科教室)工事完了
42・ 4 小島政吉校長退職し、後任として、知内中学校長本吉勝男氏、第3代校長として着任
44・ 4 本吉勝男校長退職し、後任として函館市新川中学校教頭鈴木幸一氏、第4代校長として着任
7 PTA労力奉仕により国旗掲揚塔完成
45・ 2 亀二地区視聴覚教育研究会を本校を会場として開催
4 教員住宅増築工事
47・ 4 鈴木幸一校長、函館市立松風小学校長に転出、後任として松前町立大島中学校長、前田好一氏、第5代校長として着任
10 創立20周年記念式典挙行
48・12 教頭住宅1棟、教員住宅2棟4戸工事完了
49・ 9 バスケットボード設置(取り替え)
50・ 6 亀二地区中体連陸上競技大会開催(会場校)
9 校長住宅1棟工事完了
51・11 渡島管内進路指導研究大会開催(会場校)
52・ 4 前田好一校長、七飯町立大中山中学校長として転出、後任として日高管内平取町貫気別中学校長日野進氏、第6代校長として着任する
54・ 4 道徳教育、文部省指定校となる。30周年記念協賛会発足
8 米飯給食開始、校舎新築工事開始
55・ 3 新校舎落成
4 日野進校長、椴法華村立椴法華中学校長として転出、後任として上磯町立茂辺地小学校長 中村稜氏、第7代校長として着任する
9 文部省道徳教育公開研究会会場
昭和55・10 体育館完成(11月27日、ステージ幕取り付け工事完了)
12 中村稜校長 病気休暇により、後任として長万部町立静狩中学校長 田坂一夫氏、第8代校長として着任する
56・ 2 30周年記念式典及び祝賀会を挙行
6 亀二地区中体連陸上競技大会開催(総合優勝)
11 尻岸内町教育研究集会開催
58・ 2 第21回尻岸内町連合PTA研究大会開催
7 屋外体育器具庫工事完了
59・ 6 中庭植樹(ブルーベリー・ブラックベリー)
教員住宅風呂場増設、教頭住宅土台修理工事
60・ 4 町名変更に伴い、校名を「恵山町立東光中学校」と改称
6 中庭工事(築山、庭石、植芝)
11 中庭植樹(オンコ)
61・ 4 田坂一夫校長退職し、後任として勇払郡穂別町立和泉小学校長奥野利夫氏、第9代校長として着任
昭和60年度卒業生より[褒章盆]寄贈
8 グランド土盛り整地工事(三好産業)
62・ 5 玄関カーペット張り替え工事
63・ 4 男子トイレ全面改修、音楽室ドア改修
5 桜(染井吉野)20本植樹。自転車小屋破損・修理
8 トイレ配管工事完了。音楽室床貼り替え工事
10 教員住宅1戸新築
平成元・ 3 東光中吹奏楽部、恵山町教育委員会表彰を受賞(団体)
4 電話線配線工事(校長室・職員室)
5 吹奏楽部、恵山町つつじ祭協賛出演
9 はまなす国体 分火式・矩火式リレーに全校参加
2・ 4 奥野利夫校長退職し、後任として長万部町立静狩小学校長信田俊之氏、第10代校長として着任する
5 2階廊下天版修理・交換
7 校長住宅トイレ改修
8 旧教員住宅取りこわし始まる
11 天皇即位の礼 教員住宅新築完成・引っ越し
平成 3・ 4 音楽室前のボイラーパネル配管工事
9 生徒用女子トイレフラッシュバルブ交換
4・ 1 アクア機械室赤色灯新設
3 グランド車止め施工終わる
8 グランドバックネット新設、フェンス取替新設
10 東光中学校開校40周年記念全校集会、校舎前オンコ植樹3本
5・ 4 信田利之校長、函館市立本通中学校長として転出、後任として上磯町立上磯中学校教頭 木村国成氏、第11代校長として着任
7 旧校舎解体
12 新校舎完成(コンピューター室・美術室他)
6・ 1 新校舎(コンピューター棟)完成記念渡島情報研究大会
11 渡島進路指導研究会授業公開
7・ 4 木村国成校長、森町立森中学校長として転出、後任として八雲町立八雲中学校教頭 高橋輝雄氏、第12代校長として着任
8・ 6 音楽室グランドピアノ購入
9・ 4 高橋輝雄校長、八雲町立八雲中学校長として転出、後任として上磯町立茂辺地中学校長 中山伸朝氏、第13代校長として着任
10・ 6 台風にて自転車小屋倒壊・修理
8 校舎内ワックス塗り、校舎南側雨もり箇所修理
11・ 2 “学童・生徒のボランティア活動普及事業”指定校となる
4 中山伸朝校長退職し、後任として函館市立深堀中学校教頭吉田訓氏、第14代校長として着任
13・ 4 吉田訓校長、函館市立旭岡中学校長として転出、後任として八雲町立八雲中学校教頭 千田俊幸氏、第15代校長として着任
14・ 9 校地整理(不用土砂投げ捨て、道路に砂利を敷きつめる)
11 渡島学校保健研究大会開催(授業公開 岩崎教諭)
15・ 2 開校50周年記念誌発行、行事に冠をつけて実施
平成16・ 3 町議会にて、東光、尻岸内両中学校統合が議決される
4 中学校統合委員会が発足し、統合に向けての活動が始まる
11 6日(土)東光中学校閉校記念式典を挙行
12 町村合併に伴い、1日をもって函館市立東光中学校と改称
17・ 3 函館市立東光中学校が閉校し、4月より学校統合により函館市立恵山中学校となり、現東光中学校校舎を使用する
(2)卒業生数の推移
[表]
(3)歴代学校長
[表]