組織図
教育長 上田 定義 31・8・1~42・6・28
上遠野勝家 42・6・28
次 長 笹川 一雄 31・8・1~現在
教育委員会事務局業務日誌より(昭和43年度~平成3年度)
〈学校教育課〉
昭和43・ 4 恵山小学校、小公園開設・ツツジ移植
45・ 1・17 恵山高等学校(昼間定時制・水産に関する学科)漁業経営科設立認可
45・ 4・18 恵山高等学校・開校式並びに入学式、古武井小学校を仮校舎に挙行
5・19 日浦小学校植林事業実施
46・ 3・ 3 尻岸内小学校・創立90周年記念祝賀会挙行
4・ 1 古武井小学校7学級認可(特殊学級1学級含む)
8・16 恵山高等学校実習用漁艇「第一えさん(2t)」竣工
8・25 恵山高等学校、独立校舎敷地地鎮祭挙行
47・ 1・20 恵山高等学校校舎第1期工事(鉄筋建686㎡)完成
5・ 2 恵山高等学校グラウンド第1期工事完了
7・ 7 恵山小学校、全道PTA連絡協議会より表彰受ける
10・ 3 恵山高等学校校舎第2期工事(鉄筋建566㎡)完成
10・23 東光中学校・創立20周年記念式典挙行
11・ 2 恵山高等学校・第1回ホームスクールプロジェクト研究発表会開催
48・ 2・ 1 恵山高等学校実習用漁艇「第二・第三えさん(2t)」竣工
8・31 恵山高等学校体育館(鉄筋建894㎡)完成
9・24 集中豪雨、尻岸内小児童19名被災・尻岸内中教員住宅7戸浸水
10・12 古武井小学校・創立70周年記念式典挙行
11・ 2 恵山高等学校・第2回ホームスクールプロジェクト研究発表会開催
49・ 2・27 恵山高等学校・校舎竣工式挙行
7 恵山小学校、JRC活動により北海道知事賞表彰受ける
11・16 恵山高等学校・第3回ホームスクールプロジェクト研究発表会開催
50・ 4・17 恵山高等学校実習用漁艇「第五えさん(2t)」竣工
6・17 恵山高等学校4年生、北海道教育庁実習船「若潮丸」で北洋サケマス実習
3・17 古武井小学校、PTA活動により渡島管内教育実践表彰受ける
11・16 恵山高等学校・第4回ホームスクールプロジェクト研究発表会開催
11 東光中学校・渡島管内進路指導研究会開催
51・ 6 恵山小学校校舎改築・創立100周年記念協賛会発足
7・20 尻岸内中学校創立30周年記念協賛会設立
8・20 トルコ国立イスタンブール水産学校副校長、恵山高校へ視察訪問
10・12 国際協力事業団より海外研修生(16ヵ国18名)恵山高校へ来校・交流会
11・18 恵山高等学校・第5回ホームスクールプロジェクト研究発表会開催
52・ 1・ 3 アラスカ大学、リチャード・S・リー、博士恵山高等学校訪問
2・12 恵山小学校JRC活動により日本赤十字社表彰を受ける
2 恵山小学校校舎第1期工事(管理棟・教室)完成
4・ 5 恵山高等学校4年生、北海道教育庁実習船「若潮丸」で北洋サケマス実習
6・12 国際協力事業団海外研修生(18ヵ国22名)恵山高校で第2回交流会開催
9・29 日浦小学校・全道複式研究大会・道徳教育研究会場
10・ 2 尻岸内中学校・創立30周年記念式典挙行、同窓会名簿・記念誌発行
10・21 恵山高等学校・第6回ホームスクールプロジェクト研究発表会開催
11・22 恵山小学校校舎第2期工事完成・創立100周年記念式典挙行
53・ 6・20 国際協力事業団海外研修生(15ヵ国18名)恵山高校で第3回交流会開催
8・ 4 尻岸内小学校、強風のため校舎屋根破損・修理
10・26 恵山高等学校・第7回ホームスクールプロジェクト研究発表会開催
12・20 日浦小学校校舎完成
54・ 2・20 日浦小学校・校舎落成記念式典挙行併せて植樹・記念誌発行
2・21 古武井小学校公務補、中森智代子氏渡島教育実践表彰受ける
4・16 古武井小学校・文部省指定道徳教育研究校となる
5・15 恵山高等学校(47年5月2日)第1期~第3期グラウンド工事完了
10・ 8 恵山高等学校・創立10周年記念式典挙行・記念誌「恵山」発行
55・ 3・10 東光中学校新校舎完成
7・13 尻岸内小学校創立100周年記念式典挙行・記念誌発行
9・30 東光中学校・文部省指定道徳教育研究大会開催
9・30 古武井小学校・文部省指定道徳教育研究大会開催
10・31 東光中学校体育館完成
10・31 恵山高等学校漁獲物処理場完成
10・31 全道高等学校水産クラブ研究会、恵山高等学校で開催
12・ 4 尻岸内小学校、強風のため校舎屋根破損・修理
56・ 2・ 8 東光中学校・新校舎落成創立30周年記念式典挙行・祝賀会開催
56・ 3・ 2 尻岸内中学校新体育館完成
57・ 3・ 6 古武井小学校・新校舎落成創立80周年記念式典挙行並びに祝賀会開催
7・24 尻岸内小学校体育館・特別教室(音楽室・理科室)新築落成
12・ 東光中学校グラウンド工事完成
12・ 9 恵山高等学校、定時制課程生徒募集停止・全日制漁業経営科となる
58・ 8・15 尻岸内小学校に子ども恵山太鼓クラブ設立
9・ 8 恵山高等学校4年生、若竹丸乗船実習に船出・9月23日迄
59・ 4・ 5 恵山小学校、渡島管内生徒指導研究指定校となる
8・ 3 尻岸内小学校校舎解体工事開始
8・27 尻岸内小学校、総合体育館を分校舎として授業開始
10・29 恵山高等学校4年生、若竹丸乗船実習に船出・11月13日迄
60・ 2・15 恵山小学校、渡島管内生徒指導公開研究会開催
3・20 恵山小学校JRC活動により、北海道青少年育成協会から表彰を受ける
4・ 1 町名変更により「尻岸内町立」が『恵山町立学校』となる
5・ 7 尻岸内小学校新校舎落成・新校舎で授業開始
7・ 1 尻岸内小学校校舎落成記念祝賀会挙行
7・10 恵山高等学校(定時制4年生・全日制3年生)若竹丸で乗船実習に船出
10・26 恵山高等学校・第14回ホームスクールプロジェクト研究発表会開催
61・ 3・10 恵山高等学校・定時制課程閉課記念式典挙行・記念誌「実践の陽」発行
4・ 1 恵山小学校、JRC北海道指定研究校となる
4・ 8 恵山高等学校全日制課程普通科第1回入学式挙行
6・15 日浦小学校・創立100周年記念式典挙行
11・11 古武井小学校・渡島教育局指定校会研究会開催
62・ 2・20 古武井小学校、渡島管内教育実践表彰を受ける
7・ 尻岸内中学校プレハブ仮校舎完成(2棟11教室)・外構排水工事
10・ 6 日浦小学校、渡島複式教育研究大会道徳授業会場校
10・20 尻岸内中学校体育館暖房工事完成
12・25 尻岸内中学校新校舎完成
63・ 1・22 尻岸内中学校、新校舎で授業開始
2・14 尻岸内中学校・新校舎落成記念式典挙行
2・25 恵山高等学校・全日制課程漁業経営科閉科記念式典挙行
5・23 東光中学校自転車小屋、強風で破損
7 恵山高等学校プレハブ教室(視聴覚室)増築・パソコン45台を設置
9・27 古武井小学校、発達科学教育研究奨励賞受賞
11・29 尻岸内中学校で渡島学校保健研究大会開催
平成元・ 6・15 古武井小学校通学路緑化事業工事完了
8・15 恵山高等学校アスベスト除去工事完了
8・20 古武井小学校グラウンド芝生植栽工事完了
12・ 7 尻岸内小学校・渡島教育局指定研究第1次公開研究会開催
2・ 6・ 恵山小学校が森林美化運動により林野庁長官表彰を受ける
10・30 古武井小学校グラウンド芝生管理委託完了
11・13 尻岸内小学校・渡島教育局指定研究第2次公開研究会開催
3・ 3・26 恵山高等学校体育館ステージ増築工事完了
7・ 2 尻岸内中学校、体育館横にコミュニティー広場完成
10・31 古武井小学校グラウンド芝生管理委託完了
11・13 渡島教育研究大会(渡島教育研究会連絡協議会主催)恵山・椴法華大会開催
〈社会教育課〉
昭和49・ 4 総合体育館町民プール完成
52・ 4・ 1 尻岸内町体育指導委員会発足
10・21 尻岸内町体育協会
54・10 山村グラウンド、町営テニスコート完成
57・10・ 3 町民大運動会開催
58・ 9 古武井九遺跡の発掘調査実施
59・ 4 中浜E遺跡の発掘調査実施
7 尻岸内町子供会育成者連絡協議会発足
60・ 4 尻岸内町「ふれあい高齢者大学」開設
6 日ノ浜砂丘遺跡の発掘調査実施
6・21 恵山町青少年健全育成推進委員会発足
10・10 町民マラソン大会開催
61・ 2・26 恵山町青年団体連絡協議会発足
62・ 4 恵山町婦人大学講座開設
63・ 5・25 恵山町スポーツ少年団が本部を結成
平成元・ 4 恵山町「ふるさと民話の会」発足
6 町民プールの温水化工事完了(温水プールとなる)
9・12 第44回「国民体育大会」で採火地に指定『海峡の火』と命名
2・ 6 恵山町「ふるさと民話」第1集を発刊
3・ 2・17 第1回「ごっこまつり」開催“ユニークなイベントと好評を博す”
9・27 第1回小学生水泳記録会開催
9・29 第1回スポーツフェステバル開催
4・ 9・ 恵山町「ふるさと民話」第2集(古武井鉱山物語)を発刊
〈学校給食センター〉
昭和44・ 8・ 5 給食センター事務室の改築工事を行う
45・ 3・30 給食運搬自動車の更新を行う
47・ 8・ 7 給食センター内部(事務室・倉庫)の改築を行う
48・ 3・30 給食センター調理場ボイラー施設の取替え工事を行う
49・ 4・ 1 給食運搬自動車の更新を行う
10・ 1 尻岸内町・椴法華村との給食業務の委託事務を開始する
10・ 1 給食業務の委託に伴い給食運搬自動車椴法華村より派遣される
10・ 5 給食センター調理場に消毒管理庫を設置する
50・12・27 給食センター調理場に回転釜4器取付け工事行う
52・ 4・13 給食センター調理場に消毒管理庫を設置する
53・ 9・25 給食センター建物の屋根トタン張替えを行う
54・ 4・ 4 給食運搬自動車の更新を行う
7・20 給食運搬自動車の更新を行う
8・~ 米飯給食週1回開始する(米飯委託)
55・ 4・~ 米飯給食週2回となる(米飯委託)
56・ 4・ 1 給食センター調理場に温水暖房(LGT55型)を設置する
57・ 8・31 給食センター調理場に温水ボイラーの取付け工事を行う
10・ 6 給食センター調理場に冷凍庫(FRF104TV1,050リットル)を設置する
58・ 8・31 給食センター調理場に消毒管理庫を設置する
59・ 5・29 給食センター調理場に食器洗浄器(サンウェーブ)を設置する
60・ 3・25 給食センター調理場に冷蔵庫(FR1580型1375リットル)を設置する
3・30 給食運搬自動車の更新を行う
5・14 給食センター調理場にガス蒸し器(FGVS125)を設置する
6・ 7 給食センター車庫のシャッターを取替える
10・28 給食センター調理場内の給水管取替え工事を行う
61・ 3・31 給食センター調理場にフードスライサーを設置する
3・31 給食センター調理場に球根皮削機を設置する
61・ 7・26 給食センター内部の増改築工事を行う
4・23 給食センター事務用のワードプロセッサー(東芝JW2)を設置する
8・11 給食運搬自動車の更新を行う
平成元・ 8・13 給食センター内部の補修を行う
3・ 7・ 8 給食センター事務用の複写機(コニカユービックス2005)を設置する